
夫が熱があるにもかかわらず病院を嫌がり、家族にうつるリスクを心配する女性。違う部屋で寝るように言っても聞かず、きつく指摘してもいいか悩んでいます。
朝起きたら夫が「39度ある」と言って、マスクもせずゴホゴホ咳しながら家族で寝ているベッドで寝ていました。
『病院行ってね?』と言いましたが「インフルじゃないと思う。体痛くないし…」と病院へ行きたがりません。(普段もそうですが)
長女は大発作で入院経験のある喘息持ち、わたしも毎月通院している慢性肺炎持ちです。
『子どもたちにうつったらどうするの。病院行って。』と言いましたが、返事しませんでした。
せめてマスクしろ。
そして違う部屋で寝てくれ。
熱があるとわかってて何もしないなんて、長女に対する虐待と一緒だと思います。
(それにわたしにうつつたとしたら、誰が家事育児するの?)
辛いのは分かりますが、きつめに言っていいでしょうか?
わたしが大袈裟ですか?
- ままり(2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)

さとう
きつく言っていいです。
まわりのこと考えて欲しいですね。

ままり
キツく言っていいと思います!!
その状況でマスク無しで同じベッドに寝るとかありえません😨高熱なので他に寝る場所がないのであれば最低マスクはしますよね💦
仕事休みますよね?
絶対病院行ってもらいましょう!!

はじめてのママリ🔰
キツく言っていいです!!
うちもそれで毎回険悪な雰囲気になりますがせめてマスクつけてくれん?ってなんでこっちが言わなせんのんってしかもイヤイヤマスクする感じでマジでイライラします😮💨

ゆいたんママ
キツめでも行った方がいいと思います!!
私なら旦那隔離します😇

ゴーヤママ
キツめに言いましょう。
実家に帰るか病院行くかどっちか選んで。
あなたはしんどいの一言で全て済むけど、子どもと私はそうはいかない。
そうやって人のことも考えられないなら実家に帰って。
と言いましょう!!!

ねこ
あんたはよくても回りは迷惑だ!とはっきりキツく言いましょう❗

🥖あげぱんたべたい🥖
無理やりにでも病院連れていきましょ

さぶかち
マスクするのと、違う部屋で寝て欲しいですね…😱
全然大袈裟じゃないと思います。。
お子さん喘息もちで、奥さんも毎月通院されてて…
高熱なのでしんどいかもしれませんが、うつしてしまったらを考えてほしいですね💦
コメント