![あっぷるべあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥨
6人乗りのフリードです!
元々は軽でしたが、車で高速乗って実家まで帰ることがあるので、普通車に買い替えました✨
大きさも収納量もちょうど良くて気に入っています☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ヴォクシー乗ってます!
もともと軽でしたがやっぱり広い方が買い物とか行っても便利だなって思います🥺
![ちゃんあべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんあべ
7人乗りのVOXY乗ってます🚗³₃
子ども2人です!
前は5人乗りに乗ってましたが、単純に1人増えるのと、小さい子2人だと荷物も多いので大きい車がいいな、と😅💦
私自身、今までのより大きい車を運転することにもあまり抵抗がなかったし、乗り換えて良かったです!
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
その年齢の時ぐらいはシエンタに乗ってました
その時にヴォクシーも考えましたが子どもが小さいと社内を汚すので後から購入する事にしました
今は新型ノアに乗ってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヴェルファイア乗ってます!
運転苦手なので個人的にはもう少し小さめのファミリーカー希望ですが、旦那チョイスで・・・
-
あっぷるべあー
私も普通車は運転したこと無いのでなるべく小さめ5人乗りを希望してます。
ただ旦那さんはやっぱりどうせ買うなら見た目のカッコよさと大きい車に憧れるみたいです。- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那はシエンタ、私はフォレスター乗ってます✋雪国で、アウトドア趣味なのでSUV欲しくて…。それとアイサイト搭載なのでとても安全性も高いです☺️
周りはVOXY多いです!子供2人と決めているなら5人乗りで十分だと思いますが、やっぱりスライドドアの車おすすめします。ドアパンチとか本当に怖いので😭あとは運転席と助手席の間に通路がある車ですね!車内で後部座席に移動できるのは雨の日などとても便利です!
-
あっぷるべあー
voxy人気みたいですね。
子供は私は3人欲しいけど自分の年齢もあるし、旦那さんは2人で限界そうなので2人かな。
ドアパンチは考えてもいなかったので参考になりました。
狭い駐車場多いので確かに怖いですね。あとは車内を移動できるのは便利そうですね。
とても参考になるご意見ありがとうございました。- 11月25日
あっぷるべあー
フリード検討中です。
子供2人なら6人乗りで十分ですかね???
🥨
2人なら十分です☺️
3列目を上げれば見た目以上に荷物も入るし、大きすぎないので運転もしやすいし、私は見た目も好きです🌟
お値段もお手頃とまではいかないけど、そんなにしないのも🙆♀️
あと、下の方がおっしゃるようにスライドドアは必須だと思います!うちの子、めっちゃ思いきっりドア開けるのでスライドじゃないとドアパンチしまくりだと思います😂