※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

メルカリで出品中の商品の採寸が難しいため、詳細を記載できない旨を説明しましたが、質問者から再度詳細な採寸を求められ、対応に手間取っています。

メルカリにてちょっとモヤッとしたので吐き出させて下さい💦
私は出品した商品の説明はなるべく細かく記載するようにはしていますが、断捨離中で大量出品中の為、ひとつひとつ細かい採寸が難しかったのでトップスは着丈と身幅、ボトムスは総丈とウエストは記載して、商品説明欄に断捨離中なので細かい採寸が出来ないのでご了承いただける方でお願いしますと記載していました。
出品していた商品に色褪せ等はないかの状態確認のコメントが有り、改めて確認して回答。
記載してある着丈と身幅を再度確認してほしいと言われ、再度採寸して返信。
さらに首元から測った着丈と袖丈と二の腕の幅を測ってほしいと…
えっ?私、商品説明欄の上の方に※つきで採寸出来ないからそこを了承してくれる人でて書いてるよね??
まぁ、コメントも丁寧な方だし時間もあったので、ため息つきながらもまた再度服を収納部屋から持ってきて採寸😮‍💨😂
お相手からは検討しますとの返信。
…🙄🙄🙄
記載してる通り、採寸は出来ませんと言えばよかった🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いくらで買おうとしてんのよ!!ですね😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    ネットで高額商品の購入となると慎重になるのはわかりますが、私が出品しているのはメジャーなメーカーの服で一般的なサイズ展開で金額もフリマ価格にしているつもりですが、こういうパターンに限って結局購入に至らない…て事が多々ありますね🥲

    • 11月24日
りんたろ

えーわかります😂
私もこの間細かい質問あって答えたのに、検討しますって!!
検討族うざいですー🤣🤣
買う人のがノーコメントとかでサクッと買ってくれますよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    共感頂けて嬉しいです🥹✨
    私も体型コンプレックスでサイズ感が心配な場合がある時は自分で品番を検索して商品明細を調べたりグーグル検索活用したりそれでも分からない時は着丈と身幅くらいは聞く事がありますが、そこまで細かくサイズが気になるならショップに行って下さーい🥲て思ってしまいます🤣

    • 11月24日