
コメント

𓍯
ママリみてると、いつも羨ましい〜って思っちゃってます😂🙌
ちっぽけに感じますよね😭💭
衣食住に困らず、
お金もなさすぎず、ありすぎず、本当に困らなければそれでいいか✌️って思うようにしています😂

ままり
ないものを考えるんではなく、自分にあるものに集中する事ですかね😄
五体満足、雨風凌げる家、お腹いっぱい食べれる、かわいい子供たち、家族みんな元気、、当たり前のようで当たり前のことではないし、とてもありがたい事です😄隣の芝生は青く見えるんですが、その家庭にもそれなりの悩みがあるものです。

まめ大福
うちの夫の仲の良い後輩もそうですよ💦
今も贅沢三昧なのに、後輩は一人っ子で親はそれぞれ別の会社の跡取りなので、将来莫大な遺産が相続されます‥
3LDKのマイホームを建てましたが(ローンは控除目的でほぼ親が出した頭金)3人目が産まれて子供部屋は親が増築してくれるらしいです😅
‥ただ、毎週金を出してくれる代わりに一緒に外食、長期連休は一緒に旅行なので、そこの奥さんはそういうことが大丈夫そうですが、私は無理なので‥今の夫で仕方ないかぁとか思います😅
-
ままり
義実家が太いだと気苦労も多そうですね。人間できた人じゃないと大変ですよね。
- 11月24日

はじめてのママリ🔰
その暮らしと引き換えに体の悪い家族と同居で自由のない生活してます🥹
私は家族だけでみんな健康に幸せに暮らしてる方が羨ましいです✨
表では幸せに見えても苦労してる人って結構多いと思います!
周りを見たらキリがないので、置かれた状況で頑張るしかないなと私は思います☺️
-
ままり
金銭面があれば、受けられる医療や介護も変わってくるだろうし、お金はあったら心強いですよね。
まわりはみたくないのですが、聞こえてきます~👼- 11月24日

みぃ
うちも実家が太いって思ってますが↑みるとそんなに太くはないかな?と🤣
我が家の収入が中の下、に対してお互いの実家が中の上で孫に使ってくれるって意味で実家が太いって思います😊
-
ままり
ありがたく貰いたいです笑
- 11月24日
ままり
職場や近所、テレビでもいろいろ聞こえてきますよね。金銭面だけじゃなくて、人脈とか顔がきいたりするんだろうなとかいろいろ考えちゃいます笑