
コメント

ななこ
毎日お疲れ様です!
産後うつとか自律神経からだと思います!
私も上の子の時になりました!
私は体というより体から顔の方に上がっていくようにブワッと暑くなったり、体の中の背骨がキーンと冷たいような感じがして、ズーンと体が重くて、ただ赤ちゃんにミルクをあげているだけなのに泣けてきたりしました。
あとは睡眠不足なのに目が冴えて眠れなかったり、なんとも言えない恐怖感があったりしました💦
あるあるなのかはわかりませんが、1人で抱え込まずにしてくださいね💦
ななこ
毎日お疲れ様です!
産後うつとか自律神経からだと思います!
私も上の子の時になりました!
私は体というより体から顔の方に上がっていくようにブワッと暑くなったり、体の中の背骨がキーンと冷たいような感じがして、ズーンと体が重くて、ただ赤ちゃんにミルクをあげているだけなのに泣けてきたりしました。
あとは睡眠不足なのに目が冴えて眠れなかったり、なんとも言えない恐怖感があったりしました💦
あるあるなのかはわかりませんが、1人で抱え込まずにしてくださいね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
今日、訳あって生後2ヶ月の娘を3時間ほど保育ルームへ預けました。 ミルクは15時に140ミリあげてくださいとお願いしていたのに、泣き止まないからと追加でお白湯を70ミリあげたと言われました。 お白湯は今まであげたこ…
2歳9ヶ月の男の子です👦🏻 言葉が遅く、簡単な単語のみで会話は出来ません。 言葉の理解はそれなりにあると思っています。 ここ最近の癇癪がひどくて悩んでいます💦 言葉が出ていないこともあると思うのですが、何でスイッ…
多動について 1歳2ヶ月です。多動の子ってこの頃から症状とか出てるんでしょうか?保育園の先生には聞けてません😮💨 保育園でなんですが、 部屋の扉簡単に開けれるらしく、開けて出ていったりする事あるみたいです💦先生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同じです😭
上の方にブワッと暑くなります😣
ななこさんは病院など行かれましたか??
ななこ
やっぱり同じですか💦
コロナ禍だったのであまり外出したくなかったのと、育児に必死だったので自分のことをそっちのけにしたので、結局悪化してめまいが出てしまいました😰
なので耳鼻科に行ったのと、検診のついでに睡眠剤をもらった程度です😣
病院は行けるなら行ったほうがいいと思いますが、薬が怖いなら児童館や支援センターなどの人と触れ合えるところに行くと大変だけどなんだか落ち着いて過ごせたのでそれもオススメです!
赤ちゃんを連れて行ってもOKな産後の骨盤矯正をしている整骨院に行くのもオススメですよ!
本当に無理しないでくださいね💦