※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん。
子育て・グッズ

離乳食開始の目安と食べ物への興味について教えてください。

離乳食開始の目安について

離乳食開始の目安っていろいろあると思うんですが、どれを基準に離乳食始めましたか?
また食べ物に興味を示すってどんな感じなんでしょうか?
いまいちピンと来ません💭

コメント

はじめてのママリ

親がご飯食べてる時にお口あーんってしたり、もぐもぐしたりしてました☺️
うちはそんな急がなくていいかなと思って6ヶ月から始めましたが、食べたい気持ちが溢れてたので食いつきがよかったです😊

  • にゃん。

    にゃん。

    もぐもぐたまーにします!
    どちらかというと物に興味示して手伸ばすことの方が多いですが…笑
    確かに急ぐ必要はないですし、もう少し様子見てみます😊
    ありがとうございます!

    • 11月25日
S

『5ヶ月になった』です笑
1番確実なので😂

他の開始の目安は結構曖昧ですし、とりあえず始めてみて食べなかったらまだ早かったかーって保留して、後日改めて始めたらいいかなって思ってて…
2人とも5ヶ月なった日からスタートしてます笑

食べ物に興味を示すというのは、親とかが食べてるのをじーっと見たりよだれ増えたり…ですかね💡

  • にゃん。

    にゃん。

    本当に目安って曖昧ですよね💭
    確かに…!!
    早かったら数日あけてからでも全然いいですね!

    なるほど〜!
    たまーにもぐもぐしたり、食べ物というよりその物に興味があるみたいで手伸ばすことの方が多いです😂
    食べてくれるかわからないですが、5か月なったら一度あげてみようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 11月25日