
コメント

ママリ
自分の子供ではないのですが、ママ友のお子さんが今5歳前で、2歳半頃から発達障害で服薬を始めたと言っていました😊
ママリ
自分の子供ではないのですが、ママ友のお子さんが今5歳前で、2歳半頃から発達障害で服薬を始めたと言っていました😊
「ココロ・悩み」に関する質問
初対面からランチいこう〜って子供のお友達のママさんから言われて、断りたいのですが、何て断るのが無難でしょうか?😭 ママ友は広く浅くが良くて💦 深くは関わりたくないんです。 学校で会えば立ち話をする、それくらいの…
息子が学校から帰ってきたら泣きそうな顔してて、どうしたの?と聞いたら朝登校してる時にお友達から死ねって言われたと。。 同じ幼稚園のお友達で会えばよく話す中でママの連絡先も知ってます。そのお友達のママに連絡す…
入園から今まで送迎バスを🚌利用してました 家の前まで来てくれるので助かってます… ただ幼稚園の給食代➕バス代となると考えてしまい 今1ヶ月だけ送迎は私がやってる感じです 家からは近くて徒歩10分? 車だと3分くらい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
4ママ
漢方ですかね?
ママリ
漢方ではなく、エビリファイ?というお薬だったと思います🙌☺️
4ママ
2歳半から服用だったんですね💦診断がはっきりしていたのでしょうか?症状も辛かったのかな…?
ママリ
診断も確か服薬を始めた頃には出てたと思います!
癇癪や多動、自傷などもあってその頃はすごく大変だったと言われていたので、特性によるところが大きかったのかもしれません。
医師の方から服薬薦めてきたとおっしゃってた気がします。
服薬を始めてから自宅での様子の変化はあまり大差ないように見えたけど、保育士での癇癪などが目に見えて減ったと言われていました!
そのママさんから聞いた話なので、ところどころ間違っている部分があるかもしれません🙇♀️
ご参考までに☺️🙌