※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
椿
子育て・グッズ

赤ちゃんが1日中寝過ぎて心配です。大丈夫でしょうか?先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月(84日)ママです。

2ヶ月に突入してから夜21-24時の間の最後のミルクを飲み終わるとそこから朝まで寝すぎってくらい寝てくれます。
昼間はだいたい3時間おきにミルクを120-160飲んでその後も寝ています。
初めての子育てで1日中寝過ぎじゃない?と思うのですが大丈夫なのでしょうか、1日の大半が睡眠で心配です。🥲

先輩ママさん、アドバイスお願いします🙏🏼

コメント

マナ

まだ2ヶ月なので、寝る時間の方が長くて大丈夫です😊うちの子もよく寝てて良い子だな〜と思ってましたが、寝返りするようになったら寝なくなりました😇今のうちにママさんも休みましょう🙌

  • 椿

    椿

    マナさん、回答ありがとうございます🤝🏻
    寝返りしてからどうなるかドキドキです💦
    今のうちに自分時間を過ごしておきます😌

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

今2ヶ月(78日)ですが、21時に授乳すると、ほっとけば朝7時まで起きません😂
昼間も起きてるのは1時間ちょっとを2~3回って感じで
あとは寝てますよ😉

  • 椿

    椿

    はじめてのママリ🔰さん、回答ありがとうございます🤝🏻
    やっぱりそういう感じですよね😪
    同じようなベビちゃんいて安心出来ました👶🏻

    • 11月23日
まり

わたしも2ヶ月(75日)ですが同じです!最後のミルクが21:00〜22:30くらいで朝も7:00くらいに起きます😊
たまに5:00くらいに起きますが
昼間はしっかり3時間おきです。夜寝てくれるようになったのでいいか〜と思ってます☺️
お互い頑張りましょう!!

  • 椿

    椿

    まりさん、回答ありがとうございます🤝🏻
    ぶっ通しで寝てくれて助かりますよね😴
    頑張りましょう💪🔥

    • 11月23日