
コメント

退会ユーザー
私は、まとめて育休とりたかったので年子にしました。
次の子が産まれて一歳半になる頃に保育園かなー?と考えてます。
ちなみに私の会社は、保育園に入れなかったという証明書を出せば、一年半までは給付金は出るのですが、会社によって違うんですかね?
退会ユーザー
私は、まとめて育休とりたかったので年子にしました。
次の子が産まれて一歳半になる頃に保育園かなー?と考えてます。
ちなみに私の会社は、保育園に入れなかったという証明書を出せば、一年半までは給付金は出るのですが、会社によって違うんですかね?
「給付金」に関する質問
定額減税給付金の通知が来ました! 定額減税の仕組み(?)について調べても全然意味がわからず...質問させてください😣 まず2024年9月に4万円の給付がありました。2025年9月も4万円の給付があるそうです。どちらも旦那の…
貯金ゼロ、、やばーーーーーい!!!! 誰か!同士いませんか( ; ; ) 何とかなりますか!? 物価高、育休、ローンなどの支出、我が家には 何もかも大打撃です、、 給付金でも出てくれれば、、
育児時短給付金、振り込まれた方いらっしゃいますか? 今年度の4月1日から1時間時短で復職して、5月に会社経由で申請しているはずなのですが、いまだに振り込まれず…。 育休前はフル勤務していたので、給与は下がってます。
お金・保険人気の質問ランキング
ダイアン
年子いいですね!
先に保育園関係なく二年で申請しちゃって、一年半くらいで復帰しようかと思い始めて、保育園待機が凄まじく、一年で申請しとけば、入れなかった時に給付金延長ででるなぁと、欲がでました。
退会ユーザー
うちの会社だけかもしれませんが、育休期間の申請はあってないような物でいつでも修正ききます。会社に一度聞いてみてもいいかもしれないですね!