※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が自然に友達と遊ぶことを任せても大丈夫です。自分で友達と遊ぶことができない親であることに罪悪感を感じていますが、子供が小学校に上がってから友達と遊ぶことを始めるか心配しています。

子供に遊び友達ができるか不安です。
現在年長ですが私がママ友などが居なくて、子供は園では友達たくさんいますが休みの日などに友達と遊ぶということがありません。別にそれは特にしなくてもいいかなと思ってるんですが、小学校に上がってから、だんだん自分で友達と遊ぶ約束とかして遊びだすのかな?とか期待してるんですが、私がママ友とか作るの苦手なので遊び友達作ってあげれないから、子供も友達と遊ぶことが出来ないのかな…とか色々不安です。子供が自然に遊ぶようになるのを任せていていいのでしょうか、、、こんな親でごめんねと日々罪悪感抱いてます🥲

コメント

ゆゆまま

子供は友達いるけど私もママ友いないですよー!
つくるのすらめんどくさいです笑
大体そういうのって、グループ作ったり影でグチグチ言ったりしているイメージが凄く大きいので何もトラブルがない1人が1番自分には楽です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにたいしてトラブルは無いですね😂ボッチなのは悲しくなりますが💦笑 普通に話してるママさん同士を見るだけで、ワァと思ってしまうぐらいの人間なので😂何も劣等感抱かず楽な気持ちで過ごしたいです😅‼️

    • 11月23日
うに

流れに身を任せてればいいと思います🤗

上の子のケースですが
ある日手紙を持ち帰ってきまして。中身はあるママからでした。
「最近上の子ちゃんと仲良くさせてもらっているみたいで。お休みの日良かったら遊びませんかー?連絡先はこれです」とメアドが!
積極的なママはこんな感じで自ら動きます!!

低学年だと、うちの近所でさよっぽど近くの子でないと子供だけでは遊ばないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事があるんですね‼️たしかに積極的な方だからなのかもしれないですね😂私もそんな感じで、流れに身を任せて、なんとかなって欲しいです😂低学年はまだまだ心配もありますよね💦近所の方もなかなか仲良く出来ないので、、 ほんと流れで色々うまく行ってくれることを願いたいと思います🥲

    • 11月23日