母親として自信が持てず、娘に当たってしまうことやイライラが抑えられないことに悩んでいます。家族や保育園のサポートがない中、どうしたらいいか迷っています。
私は本当にダメダメな母親です。
娘は何も悪くないのに娘に当たってしまうし、最近は舌打ちもしてしまうし、
本当はずっとママ、ママでいて欲しいのに、パパとお風呂入れば!とか、ばーばっちの子になれば?!とか、思ってもない突き放すようなこと言ってしまうし。
娘は顔色を伺うようになってしまいました。
こんな風になりたいわけじゃないのに、イライラが抑えられなくて、娘はまだ2歳なのに色々心の中では考えてそうです。本当に申し訳ないです。
義実家が嫌いなので旦那も頼りたくないですし、実家は両親とも働いてて忙しそうです。
娘を保育園などに預けることはまだ考えていません。
せっかくの自宅保育期間なのに。もっと明るく楽しく有意義に過ごしたいのに。
まだまだ生まれたてほやほやの赤ちゃんを見ては、あのくらいの頃から育児やり直せたら…とか思ってしまいます。
2歳なのに母親に気を使うなんて、よくないですよね。悪影響ですよね。今後どうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママ
わかります。私もそういうときあります。同じように気を遣わせてしまってるときも…2歳なのに、気を使えて、使わせてしまって罪悪感…
その繰り返し。誰にも頼れない、頼れるかもしれないけれど、遠慮したり、意地になったり、色々無理してるんだと思います。
私は保育園預けました。途中入園。
春を待たず空きがあれば考えても良いかもしれません。
考えていないとのことですが、私の場合ですが、離れてだいぶ楽になりました。
年少にならないと預けるのは可哀想。と3歳までは自分でみる。と言う方も居ますが、大家族で、誰かしらが子供をみれる環境ならワンオペ育児とは無関係だったとおもいますが、いまは核家族化。
ワンオペ育児でつらくなるなら、保育園などで友達と、先生と笑い合い、協調性を育みながらのやり取りもいいのかなと。
保育園、いやだーと言ったりもしますが、家にない遊びができたり、友達とじゃれあえたり、成長したなと感じます。
ママリさんも、良い意味で自分を甘やかしてみてはどうでしょう。
頑張りすぎず。
はじめてのママリ🔰
いつからそうなっちゃったんでしょう🥺
原因はわかりますか?
例えば自分が寝不足だとか疲れてるとか
イヤイヤ期始まってわがまま言われてそのせいでイライラしてるとか…
私は2歳ごろから偏食始まって全然食べてくれなくてイライラしたり
イタズラやイヤイヤ期始まって物事がスムーズにいかなくなってイライラして八つ当たりしてしまうことよくありました😔
でも結局それって、私が思うような行動を子どもがしてくれないから怒ってる
んだなぁと気付いてから、ちょっと諦めというかもっと緩くいこう、死ななければいいや、最低限の躾ができてればいいや、と思うようになってからちょっと楽になりましたよ🥺
あとコンビニスイーツ買って1人で食べたり😂
自宅保育なら、幼稚園休ませるとか気にせずに実家に遊びに行くだけでもリフレッシュになりませんかね?☺️
実家忙しそうとのことですが休日に遊びに行ったり数日泊まって晩ご飯だけでも作ってもらったり☺️
自分じゃなく人が作ったご飯食べるだけでもホッとしますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いつからでしょうか…
娘が人間らしくなってきた頃から、娘に怒ったり当たったりするようになってしまった気がします。赤ちゃんって感じで、なんでもしてあげないと生きていられないくらいの頃は、当たったりすることもなかったのに…
義実家が敷地内にあり、産後義母の行動がいちいち気にくわなくて。
こちらのガルガル期とむこうの孫フィーバーが重なり最悪な状態でした。
私の我慢していたものが爆発した頃から、丁度娘も自分の意思が表せるようになって、
娘の口から義実家関連の言葉が出るたび嫌な気持ちになってしまったり、旦那には頼りたくないと思うようになってしまいました。。
また、娘は手伝ってるつもりでも、家事の邪魔をされたりすると怒ってしまったり。
ちょっとずつ、小さなことでも自分の機嫌をとりながら頑張ってみようと思います。- 11月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園に行ったらいろんな経験できるし、子どものためにもなることは承知していて。。
家庭保育を選んだのは娘の意思では無く自分の意思なのに、本当こんなんで申し訳ないです。。
年少からとなるとあと1年ちょっとあるので、まだまだ長いですよね…
貴重なご意見ありがとうございます。