
コメント

m.k08
遊び食べを覚えてきたんですね☺️
離乳食スモックはとても便利でしたよ~💓うちは1歳前後で遊び食べが激しくなってきたので、それから2歳半くらいまでずっと使ってました!
それか、まだ6ヶ月なので離乳食を少しお休みするのもアリです︎👍🏻 ̖́-
1週間くらいお休みしてみて、またチャレンジしたら食べるようになることもあります🥹
m.k08
遊び食べを覚えてきたんですね☺️
離乳食スモックはとても便利でしたよ~💓うちは1歳前後で遊び食べが激しくなってきたので、それから2歳半くらいまでずっと使ってました!
それか、まだ6ヶ月なので離乳食を少しお休みするのもアリです︎👍🏻 ̖́-
1週間くらいお休みしてみて、またチャレンジしたら食べるようになることもあります🥹
「離乳食」に関する質問
離乳食のタンパク質は初めてお粥を食べさせてから1ヶ月後でいいですか? それまでは量を増やしたり、野菜を食べさせたりすればいいのでしょうか? 上の子の時あんなに必死に作っていたのに忘れてしまいました😰
1歳5ヶ月の娘がいます。 離乳期にバナナやパンなど 手掴みであまりやらせていませんでした。 1歳5ヶ月はスティックパンや野菜パンなど 自分で持って食べることができますよね? バナナも1本自分で持って食べられますか…
もう少しで11ヶ月になります。 ミルク缶がそろそろなくなりそうなのですが卒ミはまだ早いですか? 貰い物のフォロミがあるので、おやつの時間にはしばらくそれをあげてみようかとは思います。 離乳食は200〜250くらいし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌸
これが遊び食べなんですね!!
そして離乳食スモックって言うんですね〜🤔使ってみます!
もう少しして変わらなければ1度休んでみます😊ありがとうございました!!
m.k08
ネットだと「離乳食 スモック」とか「食事用 スモック」とか検索すると出てきます😉
うちは生後8ヶ月くらいから食べ物をわざと床に落としたりする事も覚え、周りが汚れるの嫌だったので食事の時だけ床に大判のペットシートを敷いてました笑
見たくれはダサいけどめちゃくちゃ活用してました!
🌸
ありがとうございます!
そうなんですね🤔うちも皿ひっ繰り返すので、ペットシートありです!ぼちぼち離乳食頑張りますね✨