
コメント

ぷぅ
タカハシ皮膚科に行ってます😊いつも混んでますが、朝一で行けば1時間くらいで終わると思います!

退会ユーザー
新生児だと小児科の方が安心ですが、今はインフルなどの予防接種で混んでますしアデノなどいろんなのが流行ってますので皮膚科の方がいいですね💦
同じくタカハシ皮膚科行ってます!
朝一、もしくは午後の診察の受付を朝のうちにしておいて午後からゆっくり行く方法もありますよ✨
新生児でも診てもらえるかはお電話で確認した方が間違い無いと思います🥺
ぷぅ
タカハシ皮膚科に行ってます😊いつも混んでますが、朝一で行けば1時間くらいで終わると思います!
退会ユーザー
新生児だと小児科の方が安心ですが、今はインフルなどの予防接種で混んでますしアデノなどいろんなのが流行ってますので皮膚科の方がいいですね💦
同じくタカハシ皮膚科行ってます!
朝一、もしくは午後の診察の受付を朝のうちにしておいて午後からゆっくり行く方法もありますよ✨
新生児でも診てもらえるかはお電話で確認した方が間違い無いと思います🥺
「小児科」に関する質問
元気がありません。 生後10ヶ月の赤ちゃんなのですが、 昨日の朝からとにかく元気がありません。 いつもは笑顔でにこにこ 家中はいはいや伝い歩きで動き回り グズグズすることがほとんどない子です。 離乳食は比較的食…
1歳、寝起き突然の嘔吐について 熱中症か、胃腸炎か…どちらだと思いますか? また、翌日に小児科受診はしますか? 保育園から帰宅後にいつも通りシャワーを浴びた後、 珍しく眠そうにしていたのでお夕寝をしました。 …
子供が歯をぶつけて血がじわじわと出て来て止まらない場合の処置について教えてください 3歳の子供が棚の角に口を強打し、 下唇内側から出血、上前歯の歯茎から出血があります。 1時間ほどハンカチで抑えていました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
天まま
新生児でも大丈夫ですか?