※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9か月の男の子が離乳食に機嫌が悪く、つかみ食べをしている状況。同じ経験の方いますか?つかみ食べメニューについてアドバイスをお願いします。

離乳食、つかみ食べについて

もうすぐで生後9か月の男の子を育てています。

最近、離乳食のときに機嫌が悪くてなかなかごはんを食べてくれません🥹

食べ物を持ちたいみたいで、にんじんやブロッコリー、お焼きを掴んでる合間に少しずつごはんやおかず達を口に突っ込んでなんとか食べさせている感じです。

同じようなお子さんいらっしゃいますか?🥹

もうこれはつかみ食べメニューを中心にしていくべきなんでしょうか?

またオススメのつかみ食べメニューがあれば教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

コメント

miyabi

うちの四女もつかみ食べの方がよく食べます⑅︎◡̈︎*

おやきや野菜スティック以外だと、、
豆腐と鶏ひき肉のハンバーグ
レンコンと鶏ひき肉のつみれ
かぼちゃコロッケ
フレンチトースト
蒸しパン
パンケーキ
ロールサンド
ご飯でおやき
チヂミ
納豆のお好み焼き
キッシュ
スイートポテト
おさつバタースティック
卵焼き


汁気のないおかずなども結構好きに手づかみさせてます!
インゲンの胡麻和えやアスパラとコーンのソテー、ブロッコリーの卵炒め、人参しりしり、ポテサラ(かぼちゃやさつまいもでも)、焼きうどん、ブロッコリー(ほうれん草)のおかか和え
などなど…

参考までに…( ˊᵕˋ* )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん回答ありがとうございます!

    生後9か月ちゃんでこんなに食べれるものがあるなんて!これを作っていらっしゃると思うとすごいです!😭

    調味料とかももう使われてますか?

    • 11月22日
  • miyabi

    miyabi

    風味付け程度に使っています⑅︎◡̈︎*
    出汁は作り置きをする前日から水出しで出していて、お味噌・醤油・BFのコンソメとホワイトソースのもと、トマトピューレあたりは使っています!

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!わたしも今度お醤油とか少しずつ使っていこうと思います〜!
    参考にさせていただきます🥹🫶

    • 11月22日