※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ママさん自身が朝の弱い方いますか?😨私は子供の頃から独身時代、結婚後…

ママさん自身が朝の弱い方いますか?😨

私は子供の頃から独身時代、結婚後の今もすごく弱いです。
どんなに夜早く寝ても寝起きスッキリとはいきません。
いつも先に起きる子供に起こされるのですが、かなりイライラしてしまいます🥲
(7時とかなので特に早朝という時間でもないのに関わらず...🫠)
1日の怒りのピークが朝にきてると思います。

なんとかしたいのですが、朝に強くなる方法はないでしょうか。
市販の薬とか何かありますか?😥
起き上がる(布団出る)までが時間かかるので、起きてからすること(朝に体操とか)ではなく、夜のうちに体に仕込みたいのですが(笑)

・1日の疲れ度合いや季節には関係なく毎朝です
・いくら早く寝ても朝は眠いです
・働いているので生活リズムは整っていると思います
・単身赴任のワンオペのため夫にバトンタッチはできません
・良い寝具にしてみる、ヤクルト1000は効果なしでした

これ効果あったよ!などあればぜひ教えてください🙇🏻‍♀️
いつも目が覚めてきた頃にイライラしてしまったことに後悔します😭

コメント

ベビーラブ

私も子供に起こされたりしてすぐに起きなきゃいけないと、体がついていかないです💦
目覚めてからしばらくお布団で横になってからなら、わりとすぐ起き上がれます!

なので、子供が起きそうな時間の30分くらい前に枕の下にバイブでアラームかけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    なるほどです!
    確かに、あと30分ぐらいゴロゴロしたら起きれるのに〜とか思ったりします😅
    あえて早く起きる作戦で1度やってみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

私の場合は、貧血が原因での朝起きるのきついだったので、鉄剤飲んでたら良くなりました。
最近はまた辛くて、低血圧って言われたのでそれが原因なのかなあ、、と思ってます。
朝低血圧にならないように夜に水分たくさん飲むようにしています!
なのでまずは原因を調べるのが大事かと思います😵‍💫
貧血なのかストレスなのか、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    健康診断では毎年低血圧気味と言われます。
    貧血なんですかね😳
    水分は控えてしまっていた(トイレに起きたくなくて🤣)ので、水分しっかりとるのと鉄剤調べてみます!

    ちなみにおすすめの鉄剤はありますか?💦
    薬局で見てみようと思いますがどれも同じでしょうか🤔💦

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仕事中忙しくてなかなか水分が取れなかったんですが、それが原因で倒れる寸前になってしまって、、、水分たくさん取って!って先生に言われました!説明聞いたらかなり納得しました。水分大事です。笑

    鉄剤は私は病院でもらってました🥲
    現状、貧血は数値的に問題ないのなら、薬局に売ってるサプリ(DHCとか?)のでも全然良いと思います☺️
    鉄分って食事では中々たくさん取りにくいですよね💦

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

私自身独身時代はかなり朝が弱かったです。
なかなか布団から出てこれない状態でした。

私は元々貧血体質だったのですが、鉄剤を飲んでから少しは朝の寝起きが良くなったように思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    鉄剤試してみようと思います!😳

    鉄剤のおすすめなどはありますか?💦
    薬局で見てみようと思うのですが、どれも同じでしょうか😖(妊娠中に飲んでいた葉酸のようなサプリですよね?)

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は病院で処方された鉄剤を飲んでました!
    市販のものですとファイチ?は比較的鉄分の配合量が多いと聞いたことがありますよ🤗

    • 11月22日
はち

自分のことかと思い、まさに質問したかったことだ!と目を見張りました👀

生まれたときからよく寝る人間で、ずーっと朝は激弱です。
夫も何時間でも寝れるタイプで、休日はほぼ寝てます。そんな私たち夫婦に喝を入れるためか、とっっっても早起きで寝起きスッキリな子供を神様は授けてくれたようです😇

休日は9時、平日はアラーム鳴るまで寝てたいのに同じく7時とかには起きてしまい、『まだ早いから寝てなさい!』と怒ってしまう毎日が最近続いていて、やはり同じく朝は私の機嫌が悪くなりやすく、休日にやられるとほぼ1日機嫌最悪。
私も恐らく貧血が原因かなと思ってます。

  • はち

    はち


    4歳なのですが、はやり早起きが続くと夕方からの寝グズがひどく、それ見たことかと私の怒りは再沸騰します。
    おでかけしても帰りには訳わかんないことを言い出すので、楽しかったのに結局最後はイライラで終わるという繰り返しにも腹が立ってます。

    • 11月23日
まーこ

私も独身時代からずっとです。
私もヤクルト1000は効果なく、ピルクルの同じようなものはお腹の調子が悪くなってダメでした。
今は睡眠用?チョコを晩ごはん後に3粒食べてます。
朝にイライラすることが減ったように思います。
気のせいかな…😅
あと、まだ授乳していることもありサプリを飲んでます。
エレビットという主に妊婦さん用ですが鉄分がとれるので。
チョコはスーパーで買えるので手軽に始められますよ。

  • まーこ

    まーこ

    チョコ、これです。

    • 11月28日