![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザー経験ある方最初はみなさん不安だったかと思います私も今不安です…どのくらいで落ち着いてきましたか?🥲
シングルマザー経験ある方
最初はみなさん不安だったかと思います
私も今不安です…
どのくらいで落ち着いてきましたか?🥲
- mamari(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![自閉っ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自閉っ子ママ
シングルです。
未婚シングルなのでシングル歴7年目ですが金銭目は息子が成人するまで不安は続くだろうなぁ〜と思います。
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
実家に戻って仕事見つけてその仕事が軌道に乗ったくらいで落ち着いたので、離婚から半年後くらいかなと思います💡
-
mamari
なるほど😭
すぐには難しいですよね😥- 11月22日
-
さえぴー
あ、生活自体が落ち着いたのは半年くらいですけど、
気持ち的には離婚してすっきりしてあとは私が頑張れば良いんだ!って前向きな気持ちだったので、実家戻って1ヶ月くらいで気持ちは落ち着いてました😉- 11月22日
-
mamari
面会はされてないですか?😢- 11月22日
-
さえぴー
一生会わなくて済むように養育費も請求してないですし、離婚してから5年経ちますがむこうから面会したいとも言われたことないです。
私側は金銭的なことが原因でして、元旦那はお金にルーズだったので養育費請求してもどうせ払わなくなって催促してそれがストレスになって…というのも目にみえてましたし、結婚して専業主婦になりましたがもとは私の方が稼いでたので、養育費に頼らずとも自分の稼ぎで子供を養える自信もあったので、養育費もらわない代わりに完全に縁を切りました。- 11月22日
-
mamari
すごい🥺✨
私もそれが理想なのですが中々収入も厳しいので、そうはいかずです😥- 11月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルです🙋♀️
特に不安なしです😂
逆に何が不安ですか?🤔
私は離婚前の方が不安ありました😂
シングルになったら…とかでなく、この旦那と老後まですごしたらと思うと…😨といった感じのです😂
-
mamari
やはり金銭面と生活リズムがどうなるんだろ、、と不安です。
いまより朝早く出て帰りも遅くなるのでやるしかないけど、慣れるまで体力もつかなと🥲- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
お金は稼ぐしかないので頑張るのと、
体力はもう気合いですね😂
私は離婚前より体力的にはたしかにかなりしんどくなりましたが、
精神的にはかなり楽になったので今の方が楽です😂
精神的なものってほんとずっと何やってもしんどいですが、
体力はまあ栄養ドリンクとか、滋養強壮の錠剤とか、あとはしっかり寝るとかでどうにかなるので、
全然大丈夫ですよ😚👍- 11月23日
-
mamari
そうですよね☺️
自分なりに頑張ってみます✨- 11月23日
mamari
金銭面はそうですよね、、
貯金できてますか?😥
自閉っ子ママ
手当てを少し貯めてるだけなので中々です。
給料は生活費で消えるのでそれ以外でお金が必要な事も多いので貯まらず現状維持か減る感じです😭
mamari
そうなりますよね、、
来年小学校入学で、制服などこんなにかかるのかとくじけそうです😂
自閉っ子ママ
小学校で制服がいるんですか?😱
mamari
いります😭
自閉っ子ママ
お金かかりますね😭
息子は支援学校なので制服は高校からかなぁと思います。
mamari
助かりますね🥺