※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dhws
子育て・グッズ

子連れ自転車での防寒について、室内での過ごし方や荷物の管理について教えてください。コートやダウンの着脱に悩んでいます。子供のアウターはリュックに入れていますが、コートやダウンの保管方法についても教えていただきたいです。

子連れ自転車での
母親の防寒について教えてください。


よく動きまわるが
まだ抱っこを必要とする子供と
ショッピングセンターなど室内で過ごす際に
自転車が交通手段のお母さん方は
どのような防寒をしてますでしょうか?(ワンオペ時)


コートやダウンを着ていき
室内で脱ぐと荷物になってしまい
子供の動きの対応に支障がでてしまうし
着てたら着てたで
よく動く子供と一緒に過ごす室内はとても暑くなります。


子供のアウターは
小さいのでリュックに入れています。


コートやダウンは
コインロッカーに預けたり
自転車のカゴに入れて置いたりしてるのでしょうか?


こんな防寒の仕方で工夫しているとか
どのように対応しているか教えていただきたいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

ユニクロのウルトラライトダウンしか着てないです
収納袋に小さく入るので着たり脱いだりが本当に楽で

  • dhws

    dhws


    コメントありがとうございます!
    ウルトラライトダウン!!
    早速、ユニクロ行ってみます!

    ありがとうございます🙇✨

    • 11月23日
Miiy

アウターはかさばらないものにして、リュックに片付けられる小物類を多用しています。

耳当て、ニット帽、マフラー、手袋
この辺りを毎年使っています。

  • dhws

    dhws

    コメントありがとうございます!

    小物で乗り越える作戦ですね🧐
    耳当て挑戦してみます!

    ありがとうございます!

    • 11月23日
ままり

自分のも子供のも、チャイルドシート部分にアウターとマフラー置いちゃってます😂
チャイルドシートに防寒用の専用毛布付けてて、それの中に隠して(?)ます笑

  • dhws

    dhws

    コメントありがとうございます!

    なるほどです💡!
    毛布で隠す作戦!!

    これは良いですね!
    やはり皆さん色々と工夫されているのですね✨

    ありがとうございます!

    • 11月23日
deleted user

チャイルドシートに常に雨よけカバー付けてたので、その中にジャンバーとかしまってました😂😂

  • dhws

    dhws

    コメントありがとうございます!

    雨よけをつけて隠す✨
    雨よけって子供の防寒にもなりますし良いですね!

    購入しようとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 11月23日
がんちゃん

前カゴにカバーつけてるので中に入れてそのまま行きます。
中が見えない方が取られにくいです。

  • dhws

    dhws

    コメントありがとうございます。

    皆さん、結構カゴに隠しているんですね💡
    全然気がつきませんでした。

    見えない工夫をして
    手持ちの荷物を減らしていきます!

    ありがとうございます😊

    • 11月23日