※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

幼稚園のクリスマスパーティで長袖のドレスは選択肢外。ノースリーブは寒いかも。タイツを合わせて普段着っぽいか、プリンセスっぽいか悩み中。

幼稚園でクリスマスパーティがあり、女の子はドレス着用です…😵‍💫

過去の写真を見ると、ノースリーブのドレス、ノースリーブのドレス+ボレロ、という服装が多かったのですが、長袖のドレスは選択肢にない?ダサい?のでしょうか??

12月、園のホールであるので暖房はついてると思いますがさすがにノースリーブは寒いだろうし、夕食も出るのでボレロは邪魔にならないか心配です。

長袖のドレスどう思いますか?
画像のような感じで、タイツを合わせようかと考え中です。普段着っぽいでしょうか。
もっと子どもが好きそうなプリンセスっぽいのがいいですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

通年着れるようにノースリーブ+ボレロの子が多いんじゃないですかね?
結婚式の女性参列者もそんな感じですよね🤔

やっぱりボレロだと華やかな感じがしますが、長袖がダサいとかは思わないです。
このドレスも素敵ですし、女の子なら髪型でいくらでも華やかになりますしね☺️✨

ビール

私は長袖の方が可愛いと思うタイプです😊💕
ドレスにダサいとか多分ないと思いますよー!

ま

大人の意見だと、すごく可愛いと思います💓

が、娘さん本人や周りの子達はどうでしょうか😣?
みんながプリンセス系ならそっちがよかったって思うかもしれないです、、