※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
産婦人科・小児科

高熱は2日目で、夜中に38度超え。解熱剤が1回残っているが、木曜日までに再受診が必要か。日中は37度台。熱は上下する。38度超えたら解熱剤をほぼ飲ませていた。

お子さんが1歳未満でアデノウイルスなった方、高熱はいつまで続きましたか?
熱が出始めてから2日目です。夜中だけ38度超えます。
解熱剤があと1回しかないんですが、木曜日の祝日までに貰ってきた方がいいでしょうか??💦💦
日中は37度台です。。。
まだまだ上がったり下がったりしますか??

また38度超えたら解熱剤ってほぼほぼ飲ませてましたか??(うちは座薬タイプ)

よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

38度以上は4日くらいで落ち着きました。その4日間は解熱剤使いながらだったのであがったり下がったりでした💦

5日目以降は37度台になりましたが8日目まで続いて、入院となりました。
熱性けいれんになったことがあるので38.5度超えると解熱剤使ってました😰

  • おむれつ

    おむれつ

    37度台が続いても入院になるんですか?!💦💦
    大変でしたね💦
    もう一度病院行ってみようと思います!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通ってる小児科の先生はいつも大体1週間熱が続いたら大きな病院へ紹介されます💦
    脱水もあったので点滴しつつ、症状が落ち着くまで入院でした。付き添い入院初めてだったので良い経験できました🤣

    • 11月21日