※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中で自己流から病院通い始めて4ヶ月。授かり不安で、タイミング法成功例や体づくり方法を教えて欲しいです。

妊活中です。
1月から自己流で妊活しはじめ、授かる気配がないため、7月から病院にも通い始めて早4ヶ月が経ちました。
また今回も生理が来てしまい、正直授かれるのか
とても不安です。もうすぐ一年経ちます。
ステップアップも視野に入れていますが、こんなにも赤ちゃんって授かれないのか、、と辛くなる一方です。
タイミング法で授かった方、皆さんどのくらいで赤ちゃん来てくれましたか?具体的にどんなことをして赤ちゃんができやすい体づくり等取り組みましたか??
教えてください。

コメント

コアラ

病院には行ってませんが…💧
私も主人も3人兄弟だったのが理由で3人希望だったのですが、3人目にして不妊で2歳差の予定が4歳差になりました。

食事や温浴、基礎体温、おりものや排卵検査薬等でタイミング図ってましたが、全くできず、希望の2歳差から逸れたため3人目諦めて4人家族を楽しもうとようやく今年の夏から自生活エンジョイに切りかえたところ瞬で来てくれました🙏
妊娠する1ヶ月前から友達とライブ、家族でプール、BBQ、花火、旅行と毎日のように夏満喫しまくりました😅
その時は毎日楽しくハッピーでこんな気持ち久しぶり!って感じでした。

体づくりも大切ですが、メンタルもとても大事なんだなと感じた所存です🙏🙏

deleted user

半年くらい自己流→3月からクリニックに通って8月に妊娠が分かりました。今周期も駄目だろうからとステップアップのために戸籍提出と夫同伴の受診もしたタイミングでした😂
夫には亜鉛とマカサプリを飲んでもらって、自分は鉄葉酸ビタミンEのサプリを飲んでいました
運動はもともと趣味だったのでほぼ毎日1時間くらい音楽聞きながらウォーキングしたり家で筋トレして、好きだったお酒は完全には辞められなかったので毎週期排卵日数日前から生理まで禁酒しました
どうしても毎回リセットかかる度にストレス溜まっていましたが、7月に数年ぶりにディズニー行って8月頭に温泉行ったりとすごく遊んでたタイミングで授かったのでストレスの有無もやっぱり関係あるのかな?と思いました
特別なことはしていないですが参考になれば…
元気な赤ちゃんを授かれますように😌

はじめてのママリ🔰

1人目はタイミングばっちりで1回で授かりました。2人目が少し手こずっています、、
考えすぎな良くないかと思いますが、早く欲しい気持ちは焦りますよね😂