上の子が習った習い事を下の子にも同じように習わせるか悩んでいます。兄弟で体操とスイミングを習っているが、上の子が辞めると下の子だけになり心配。運動神経に差が出るかもしれない。どうしているか教えてください。
上の子が習った習い事を下の子にも同じように習わせてますか?💦
活発な男の子兄弟です!
年長と未就園3歳で来年から年少です。
上の子は年中の4月から体操とスイミングを習い始めました!
下の子は少し早いですが、見学の間待っているのが大変なのもあり12月からスイミングを一緒に習うことにしました!
体操もいずれは習わせてあげたいのですが、上の子は小学生になるタイミングで辞めてもいいかなと思っていて、そうすると下の子だけ習うことになり、上の子が見学の時暇になってしまいます💦
どうせなら一緒に習わせてあげたいですが、例えば下の子が小学生になるタイミングで辞めるならその時上の子が3年生。
3年分差が出てしまいます😅
そうすると運動神経に差が出ちゃう気がして困っています💦
皆さんはどうしてますか?
本人たちはやりたいと言う気持ちがあります!
- はじめてのママリ
スポンジ
運動神経に差がつくことは別に悪いことじゃないと思いますよ。
お兄ちゃん先にやめちゃったら暇になると書かれてますが、その時間に宿題持っていってやっても良いと思います。
子供は一人っ子なので私自身ですが、兄弟みんなバラバラでしたよ😅
兄が先に始めたけど長く続いたのは後から始めた私だったり、興味の持ち方も違うので3人全員違う習い事してました。
ちなみに兄は何やっても続かない(なのでちゃんと通ったのは受験時の塾だけ)、私は勉強以外の習い事でなんでも数年とか習い続ける、妹は頭良くて勉強に特化という感じでした☺️
たろうちゃん
自分自身2歳上の姉がいますが、「お姉ちゃんのほうが長く習わせてもらってずるーい!」とか考えた事なかったです🙄
大きくなれば習いたい科目も各々変わってきますし。
ただ、サンタさんがお姉ちゃんのほうが長くきていた(プレゼントを多くもらった)ことはずっと根に持ってました…笑
コメント