※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診に車で1時間半かけるのは無謀でしょうか?新幹線で30分の産院へ通うか、近くの病院で受診するか悩んでいます。

妊婦健診に通うのに毎回車で1時間半かけて通うのは無謀でしょうか??もしくは新幹線で30分。
産院がその距離で、実家があるのですが里帰りみたいにして32週とか以降帰ってにするか、今は近くの病院で妊婦健診を受けるか、、、

コメント

ままり

無謀だと思います💦

ふらわあ

絶対近くの病院で検診受けたほうがいいです!

一人目、実家まで1時間、実家から20〜30分の病院行ってましたが1度出血があり自宅近くの病院行きましたが、基本当院で検診受けてないとみれないけど院長のご厚意でみてもらったことありますが肩身狭いですし、なにかあったときに1度で済むとは限りません

私も今の妊娠で実家近くまで通うか悩んでましたが、通常1ヶ月ごとの検診のところ、血腫ができて2週間に1回だったりもしたので、自宅の近くにして本当に良かったなと思ってます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね💦
    分娩予約のために、地元のほうまで初診を受けに行こうと思っていて、、、母子手帳をもらってからだと分娩予約できないので初期だけ行ってまた後期に戻ろうかな、、とか考えてます💦
    総合病院での健診を1人目の時してたのですがもう色々と不満がありまくりで😭😭😭

    • 11月21日
  • ふらわあ

    ふらわあ

    私も分娩予約が間に合わないかもと思って初診行こうかと悩んでました!本当は予定日決まってからのところ仮の予定日で検診を受ける病院からFAX予約してもらえて解決しました!!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!やはり今通ってるところに電話して分娩予約を早めにとりたいので早めに母子手帳を欲しいと電話で聞いてみようと思います!!仮の予定日とか対応してもらえるか聞いてみようと思います!!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

今何週なのかわかりませんが、もし赤ちゃんに何かあった時にすぐ診てもらえる距離じゃないと危険すぎると思います🥺💦いつ何があるかわからないですからね🥲

私なら里帰りするまではできるだけ近いところで受けます🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、もし何かあったら近くの総合病院に行くことになるかも?と言われていて、、、総合病院で妊婦健診を1人目の時受けてたんですが色々不満がありまくりで😭

    • 11月21日
もみのき

産婦人科で働いていた経験から
近くのほうが安心なのかなって思います☺️
健診だけじゃなくて
妊娠していると
お腹が張ったり出血したりすることって
可能性として0じゃないと思うんですよね
そうなったら
すぐに行ける距離のほうが安心じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦 実際に産院から通ってる人は結構いると言われて悩んでいます💦

    • 11月21日
  • もみのき

    もみのき

    そうなんですね
    でも、医療関係者の立場からは極力やめたほうがいいかなって思います😅
    早期剥離にでもなったらまず間に合わないしママも赤ちゃんも大変なことになります😭

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭😭 何かあった時が怖いですよね、、、😭ありがとうございます!!色々と病院とも、相談してみようと思います。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

車で高速使って45分ぐらいのところで出産しました😇
34週以降に転院で、それまでは近くの産婦人科で診てもらってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり転院って形になりますよね、💦💦

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

自宅から車で40分、実家から車で10分の病院にかよってますが、
今臨月ですが、やっぱり病院が遠くて自力で行けない交通網なので、大変です💦

何かあってもすぐ行けないので本当にヒヤヒヤしました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月入る前には、地元に帰る予定なので大丈夫かな?とは思うんです😭
    後期前とかも大変でしたか??😭😭

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!一人目が切迫早産だったので、今回二人目でお腹がまだ早い週数の時に急に張りまくった時とか、
    突然お腹痛くて困った時とか、色々ありました💦

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭 私もいま2人目で、、、参考にさせていただきます!!ありがとうございます😭❤️

    • 11月21日