※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

3-4ヶ月健診で、「体重増加不良」と判断されるのはどんな基準でしょうか…

3-4ヶ月健診で、「体重増加不良」と判断されるのはどんな基準でしょうか?

出生時:約3900g
1ヶ月検診(0m30d) 約4600g
2m3d:約5700g
この辺までは順調だったのですが、
2m15d:5920g
2m27d:6080g
3m7d:6110g
とどんどん増えが緩やかになってしまい、
最近は(3m20dくらい)大人の体重計で測ると6150-6300gで微増という感じです💧
2m27dで身長が65cmだったことから、カウプ指数としてはやせに分類されてしまっています。😭

本人の様子を見る限りでは、寝る前のミルクをのぞいてはおっぱいだけで満足している様子なのですが、体重のことがあるので、無理やりミルクを足してますが、あまり欲しがらず進みません。
色々悩んだり調べたりしながら、今は、
体重が少しずつでも増えていればいい、減ってなければいい、ウンチおしっこがちゃんと出ている、赤ちゃんの表情・肌のツヤ・笑うか、首すわり・喃語などの発達面に問題なければいい、
という考え方でいきたいかな、と思っているところです。
が、3-4ヶ月健診は自治体の集団健診なので、数字で言われるだろうなと思い、とても憂うつです。
先月、自治体の身体計測と育児相談に自主的に行ってきたのですが、上から目線のタメ口の助産師に責められて、とても嫌な思いをしたので、市の保健師や助産師と関わり合いたくないし、体重で引っかかってまたやいやい言われたらやだなーと思い、
母乳メインでいきたかったのですが、2週間前から切り替えてミルク頑張って足してみてます。が、成果が出ず、疲れました。。

普段育児に主体性も積極性もない夫が、体重とミルクのことだけ変なスイッチ入っちゃって、夫がいる週末は毎回ミルク100も足されてしまうので、次の授乳の時におっぱいをあまり飲まず遊び飲みされちゃったりして、こうやって母乳が出なくなり、ミルクになっていっちゃうんだな、と切なくなってしまいました。夫には、それより息子の体重の方が大事だろ、とか言われて、何とも言えない気持ちです。
一応お風呂前に体重を測っているのですが、毎回夫に「今日体重なんぼだった?」と聞かれるのもプレッシャーだったり、うざく感じます。他に気にして欲しいこといっぱいあるのに。

取り留めもなくすみません。
3-4ヶ月健診の身体測定後の指導どんな感じでしたか?
体重の伸びが緩やかな方、どのように対応されましたか?

コメント