
耳鼻科で抗生物質が検査なしで処方されるのが不安。必要な薬だけを処方してもらう方法はありますか?
子供の鼻水症状で耳鼻科にかかると、検査もしないで抗生物質を処方されます💦
夜に鼻が詰まってうまく寝れないから緩和させたいだけなので、カルボシステインなど鼻の薬だけでいいのに…。
抗生物質が必要ならば飲ませますが、検査もなしにとりあえず出しておくかーって感じで出されるのに抵抗感があります。
なんと伝えたら必要な薬だけを処方してくれるのでしょうか😭?
- kuma
コメント

退会ユーザー
鼻水だけなら検査は特にしないと思います😖
病院によってはすぐ抗生剤出すところも多いですよね😅
抗生剤無しで、と伝えると良いと思いますよ。
いつも通ってる耳鼻科は「抗生剤出しても大丈夫?」と毎回聞いてくれます💧

はじめてのママリ🔰
小児科行ったほうがいいんじゃないですかね?💦
耳鼻科いくと抗生剤出されますよね!小児科に行くとこんな強いの子供に飲ませなくていい!耳鼻科はすぐに抗生剤出すから!って言われたことあります😅
-
kuma
耳鼻科に行くと抗生剤出されること多いのですね💦
今回は小児科に行って経過観察になりました!- 11月22日

いちご
抗生剤どれくらいの頻度で出されてますか?
-
kuma
鼻水が出るたび1週間分出されます。多いと月の半分飲んでます💦
だんだん心配になってきて今回相談させてもらい、小児科に行ったら経過観察になりました!- 11月22日
-
いちご
同じ感じです😂心配になりますよね😭できたら間をあけたいですよね💦
- 11月22日
kuma
そうなんですね💦
今回は小児科に行って、経過観察になりました!