※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。夫は不妊治療に抵抗があり、不育症で流産しやすいため、いつ報告するか迷っています。1人目の時は早く伝えたが、夫は冷静でした。

夫への妊娠報告はいつが良いでしょうか?
フライング検査なので、まだまだ正常妊娠かも分からない段階ですが…
夫が不妊治療に抵抗があって婦人科へ内緒で通っていた上に不育症で流産しやすいので、このまま妊娠継続するとしたらいつ報告すれば良いか迷います。
1人目の時はフライングで陽性になった時点で伝えたのですが、夫は「喜ぶのまだ早いよ、まだまだ分からない」とすごく冷静でした💦

コメント

3kidsma

病院で心拍確認できてからですかね?

deleted user

私もかなり冷静タイプですが、「喜ぶのはまだ早いけど可能性だけある」とフライングで報告しました。4wで早すぎる悪阻がきたので言っといて良かったです😅
体調に不安はないなら心拍確認後とかですかね🙂

はじめてのママリ🔰

夫へは検査薬時点で言ってます。ソワソワして我慢できません。
うちの夫も喜ぶの早いよ!タイプです。

ちさ(27)

報告を我慢できるなら母子手帳貰ってからにします!

♡

妊娠検査薬の時点で言いますね!
2人の子なので、いろんな思いは共有してきたいです☺️

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!
一括ですみません🙇‍♀️
迷いますが、早く報告した方が良いかなと思えてきました。
なんか色んな意味でバレそうで💦
みなさんの意見参考によく考えてみます!