※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲まず、搾乳した母乳とミルクを混合しています。完ミにするか迷っていて、ミルクだけで育つと太るのか心配です。母乳とミルクの成長についての情報や経験談を聞きたいです。

生後1週間ですが母乳をぜんぜん飲んでくれないので、搾乳した母乳とミルクを混合で飲ませてます。
今後完ミにしようかとも考えますが、ミルクだけで育てると赤ちゃん大きくなる、太る、といわれてしまい躊躇しています。
ミルクのパンフレットには母乳と変わらない成長のグラフが記載されているし、実際はどうなんでしょうか?
経験談などお聞かせいただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰‪

うちも最初は混合でやっていたんですが、乳首が短くて飲みにくかったようで私も痛いし娘も飲めないしで母乳外来にいってましたが生後2週間で全く体重が増えていなくて母乳は一旦やめてミルクにしましょうって言われミルクで育ててたら母乳が出なくなりそのまま生後1ヶ月くらいで完ミにしました🍼

確かに太る?増えるかもです😂が、増えなかった時の心配があるので飲めないよりいい!と思ってます👶🏻
その後の検診等で増えすぎと言われたことはないですよ😊
成長曲線はやや上めです👶🏻

かなりムチムチですが、ハイハイや歩き始めると減るって聞いてるので気にしてません🍀
ちなみに生後4ヶ月で7300gあります😂今はもっと増えてるかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに飲めなくて痩せてるままの方が心配ですよね💦

    7300g!ムチムチさん可愛い☺️ママは抱っこ大変ですね

    • 11月21日
ママリ

私も初めは混合でやっていましたが、なかなか上手に吸ってくれなくてギャン泣き、、体重も増えなかった為ミルクにしました🍼

増えはいいと思います😂
生後3ヶ月半になりますが生まれた時の倍の体重になりました👶🏻

ママリ

私も最初はミルクよりの混合で育ててました!
直母は嫌がるので搾乳したものを2回/日ほどしてましたがしんどすぎました😂
今は完ミにしてますが体重はしっかり増えてますね😊
もうすぐ3ヶ月ですが6.5キロです🙌
でも、私の周りは完母で育ててる子の方が大きかったりするのでその子の体質なのかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクだから増えるという訳でもなさそうですね。
    ミルクだと正確な量を毎回飲ませてるから増えがいいような気もしてきました😆
    ありがとうございます♪

    • 11月21日
ミルクティ👩‍🍼

3人共、完ミです☺️
ミルク缶に記載されている規定量と回数を飲ませれば問題ないです🥹
その中での体重増加は気にする必要ないと思います😂

ただ、ミルクで1日50g増えていたら、飲み過ぎの可能性はあると言われた事があります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いて安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

友達の子ですが完ミで成長曲線真ん中〜ちょい下ぐらいの推移の子、完母で半年で10kg超えの子と様々です!
体質でしょうね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人と一緒で体質もあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月21日