![yu.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも後期入ったくらいでようやく頭が下になったのですが、たまに腸骨あたりでポコポコ胎動がするのでもしやと毎回心配です😅
健診のエコーではベビーの足が頭のほうにまでびよーんと折りたたまってることもよくあり、そのためキックを下の方で感じてたようです。
あとはベビーのお尻があばら下でグニグニ飛び出ることが多いので、それを安心材料にしてます🥺
ここにきての逆子は衝撃すぎますよね🥺
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
臍の横あたりでもぞもぞ動いてました☺️治った後もあまり変わりはありませんでしたが🤣
-
yu.a
ありえない体勢で入ってるから、もうどこで胎動があっても、え?ってなりますよね🤣
- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガラケーまさにです🤣🤣🤣🤣
ベビーに、頭は下だよ〜と話しかけ続けるのみですよね😭
yu.a
いつも顔の前にありがあり、ガラケーみたいになってます🤣
が、いつもと違う胎動なのでなんか胸騒ぎがして💦
なってないと信じます😭