※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

女の子なのに男の子用のもの、男の子なのに女の子用のものを身につけるお子さんについての相談です。どのように対応すべきでしょうか?

女の子なのに男の子用のもの
男の子なのに女の子用のもの

を身につけているお子さんいらっしゃいますか?

4歳の娘なのですが靴がゴールドと黒。
男の子用!女の子用!とか書いてなかったですが
デザイン的には完全に男の子用です。

本人が選んだもので、気に入って毎日履いてます。
恥ずかしながらワゴンセールの中から選びました。中には女の子用のものもたくさんありましたが、光る靴がよかった娘はそれを選びました。女の子用のセールでない光る靴のコーナーも見せましたがこれがいい、と選んだものです。

ジェンダーがどうとかの話でなく、気に入ったものがたまたま男の子っぽいデザインだっただけの話なのですが、今日知らない子にたまたま「あれ男の子のやつだ!」と言われたんです。

娘はお喋りに夢中で気付いてないようでしたが、私がなんだか気になってしまって。

うちの子のように
女の子なのに男の子用のもの
男の子なのに女の子用のもの
気に入って使ってるお子さんいますか?

もしくは物を買う時、性別に合ったデザインを選ぶようそれとなく促しますか?


※批判は御遠慮ください。

コメント

はじめてのママ🔰

2歳の男の子がピンクとか選んだりします!
上に姉がいる影響もあるかなと思うけど、ワンピース着て写真撮ったりして遊ぶ時あります!

私も一時期気にしてたんですけど、ほんとすこーしずつ男物とか「かっこいい」とかにも反応するようになってきたので、そこまで気にしてないです!

あと娘は4歳くらいの時「ピンクとか恥ずかしい」って感じでした!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    • 11月21日
一型糖尿病ママ

娘は3歳になった頃からプリキュアではなく仮面ライダーを好きになりました
(おそらく保育園で同じクラスの子の影響)
保育園に行く時は仮面ライダーの服が多くなりましたが男の子に混じって遊ぶ時もあるそうで

先生からは笑顔が増えました。いろんなお友達と遊ぶ機会が増えました。と言われたので最初はえぇ〜?と思ってましたが娘の好きにさせてよかったと思っています

何事も本人が笑顔になってくれればいいや!という感じになりました
女の子なんだからプリキュア!というのも親のエゴだし子供の好きな物を否定する事になるかなと思ったので

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

全然身につけていますよ!
男の子用の服を娘に着せることありますし、娘ですが仮面ライダー好きで変身ベルトも持っています。
靴は男女問わず履けるような色です。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    • 11月21日
にじのはは

私が小さいころそんな感じでした😅
女の子用の服きたり、黒の一見して男の子ものを選んだり、靴も男の子デザインを履いたりしてました小学生くらいまで😉

そんな感じなので、今、私の娘の幼稚園の上履きは男の子用にラインナップしたであろう青🟦ですが、買う時は娘に好きに選ばせて、何も言うことなく買いました😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰のんたん

長男は戦い大好きかっこいいもの大好きですが、年中さんの頃はピンク色が好きで長靴がピンク色で、選んだメロディオンもピンク色でした。小学生になっても使うということだったし、青と緑も選べたので100回ぐらい本当にピンクでいいの?とか◯◯君は青かうんだってとか誘導もしましたが、小学校1年生の今もピンクのメロディオン使ってます✨長靴とか洋服はピンクを選んでもどうせサイズアウトするまでなので女の子用のものを選んでも特に誘導したことはありません。

さらに年長さんになってからは水色が好きになったので、選んだランドセルがパステルカラーの水色でした🩵何万円もするものだし、6年間使うし、せめて青色に誘導しようとしましたが、周りに好きな色を買ってあげてとアドバイスをもらい、本人が気に入った水色のランドセルを購入しました。

女の子っぽい色のものを身につけていても、幸い今まで周りの子に何か言われたことは一度もありません😊通りすがり含めても何も言われたことないので、今は色で性別を分ける子なんていないのかな?と思っていました。

でも、多分私も言われてるの聞いちゃったら気にしてたと思います🤣

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    • 11月21日