※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠している実感が湧かず不安です。3人目で育児不安もあります。3人の子供をどう育てるか不安です。

自分が妊娠してる事が信じられません。
つわりが落ち着いて普通の生活を送っていて胎動もまだなく赤ちゃんがお腹にいる実感がないと言うか実感がないのであっという間に産まれてしまって育てていけるのか不安に思います。

今回3人目なので尚更3人育児に自信が無いというか2人なら両手で手を繋いで出かけ出ましたが3人は1人でどう行動するのか想像できないし2人なら良くいるというか3人になると一気に大変になる感じがして...

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも3人目が1番実感なかったです😂3人になると2人のときよりはかなり大変なこと増えましたがやっていけます!!🤍🤍

はじめてのママリ🔰

私も3人目で、胎動はもうあるので赤ちゃんがお腹にいる自覚はありますが、3人育児でしかも3人年子なので1人で3人連れて外に出るって可能なのか…?ってずっと考えてます💦
ましてやペーパードライバーなので今も移動は旦那が居る日以外は徒歩なので今は上の子がベビーカー、下の子抱っこ紐で移動してますが、ベビーカーのステップ買うのは必須として、それでも途中で誰かがイヤイヤし始めたら終わりじゃ…?ってなってます🥲

でもまだ始まってもないこと考えても仕方ないし、無理そうならもう3人連れて1人で出かけるのは諦めるしかないな!腹くくろう!って妊娠後期になって考えるようになりました🥹

大変さはヤバいとおもいますが、可愛さもヤバいはず!と思って頑張ろうと思ってます🙃