
妊娠中にイボ痔になり、出産時の経験を知りたいです。痔の薬をもらい、出産時の心配や不安があります。出産中にイボが出るか、痛みやトラブルが起きるか心配です。経験談を聞かせてください。
昨日に引き続き痔の相談ですみません(^◇^;)笑
妊娠中にイボ痔になった方に出産の時のことをお聞きしたいです…。
今日健診で痔の薬をもらいました。
今のところ引っ込んでて違和感はなくなりました。
先生には、出産したらその時の状態でどうするか考えよう。
出産は押さえながらやるしかないよ!って言われました(笑)
そこで質問なんですが、妊娠中にイボ痔になりそのまま出産を迎えた方。
やっぱりいきんだらイボって出てきちゃいましたか?
出産中は出てきたこととかそんなに気にならないですか?(陣痛や出産、会陰切開や縫合などでそれどころじゃないという意味で…笑)
産後はどうでしたか?
今は比較的軽度の痔だとは思います。
出てきてても違和感程度で痛みもなく、イボの大きさもそこまで大きくなく1つのみです。
でもネットで見ると出産でいきんでイボ痔が酷くなるとか、さらに酷いと脱肛?脱腸?になるとか怖いことばっか書いてあって…(´・ω・`)
今はあの陣痛や出産の痛みより何よりイボ痔の方が不安で(´・ω・`)笑
1人目は本当に何のトラブルもなく妊娠出産だったので、めちゃめちゃ不安ですw
いざ出産のその時になったら、そんなこと気にしなくなる(気にならなくなる)ことはわかってますが、今はなんだか落ち着きません(^◇^;)笑
よかったら経験談聞かせてくださいっ!
- ひろ♡ゆい(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

りこ
私もそうでした!バースプランにも書くくらい悪化するんじゃないかとお産より何より恐れていました笑。が、お産の時に助産師さんが指をお尻にずっと入れて抑え込んでくれていたので全然大丈夫でした(>_<)!これがなかったら絶対悪化していたと思います。結局、授乳終わってから手術して切りました(^^;)

まおたん
同じ状態でした😅
出産中は助産師さんが押さえててくれてるのが分かりましたが…それどころじゃなかったので気になりませんでした。
産んだ後は痛くて痛くて…会陰の痛みもありで歩くの座るのツラかったです。
2ヶ月ぐらいしてから、ウソみたいにすっかり治りました😄
出産前後は付き合っていくしかないと思いました💦
-
ひろ♡ゆい
コメントありがとうございます♡
やっぱり出産中より産後の方がだいぶ覚悟がいりそうですねΣ('◉⌓◉’)
会陰の痛みだけでも結構しんどかったのにそれプラス痔の痛みとか想像するだけで死にそうです…(´・ω・`)笑
覚悟を決めて挑もうと思います!- 3月2日

グミ
私は陣痛が始まってからイボが出てしまいました( ゚д゚)!!
なんかお尻に違和感を感じて、何か出てる!!何これ!!!って感じでした..
その後も産後までずっと出てました。。笑
出産中お尻の穴痛かったの覚えてます(´・ω・`)笑
産後もイボがまぁ痛くて痛くて..
座るのも一苦労でした。。(あそこが裂けてしまったのもあったのでダブルパンチ状態でした。笑)
先生にしばらくしたら自分で引っ込めれば大丈夫だからね!と言われました笑笑
自分で引っ込めたらそこからは一度も顔を出してません(o^^o)!笑
今も全然痛くないです!
でも多分また次の出産の時に出てくると思いますが..笑
-
ひろ♡ゆい
コメントありがとうございます♡
出産中にイボ出てくるのわかったんですか(´⊙ω⊙`)?
それはかなりしんどかったですね…
産後もかなり覚悟が必要そうですね(´・ω・`)
でも産後しばらく耐えれば出てこなくなった方が多いみたいなのでそれを祈って覚悟決めます!笑
出産前後はもう諦めるしかないですね(^◇^;)- 3月2日
-
グミ
出産中ではなく陣痛中ですね(´・∀・`)!でも出産中も確実に出てて助産師さんに抑えてもらってましたよ!
私も産前産後は覚悟してます..笑- 3月2日

退会ユーザー
出産中は、助産師さんに押さえててもらったので、あー出てきてそうな気がするって薄々感じてはいましたが、そこまで気になりませんでした。が、産んだ後は大変なことになってて、会陰切開の痛みよりお尻の痛みが上回ってたような気がします(;o;)
ウォシュレットも泣きそうになりながらしてました。毎日薬塗って自分で押し込むようにしてたら、3週間くらいで良くなりました!
-
ひろ♡ゆい
コメントありがとうございます♡
やっぱり…とにかく覚悟必要なのは産後ですねΣ('◉⌓◉’)笑
会陰切開の痛みより痔の方が痛いんですか…ヤバイ怖い(笑)
あの痛みも相当痛くてしんどかったのがそれを上回るとは(´⊙ω⊙`)!
良くなる日を夢見て覚悟して挑もうと思いますっ!- 3月2日

なつ
私もいぼ痔になって1週間前に出産しました!
お産中はいぼ痔が出てきたとか分からず、違和感とかもなく、ただただ
必死でした(。>﹏<。)
産後もお尻あたりが痛いけど
これは会陰切開したとこが
いたいのかな?
いや、もしかして痔かも?
って感じでどっちが痛いのか
はっきり分からずお股からお尻あたりにかけて痛い( ´›ω‹`)
って感じでした!
座るときは円座に恐る恐るって
感じで、でもそれもはじめの2,3日
くらいで段々と痛みもなくなりましたよ!
痔の方は診察のときに
薬を塗ってもらいながら
中に入れてもらいました( 💧¯₃¯ )
-
ひろ♡ゆい
コメントありがとうございます♡
1週間前にご出産されたんですね!
おめでとうございます、そしてお疲れさまでした(*´꒳`*)
産後…だいぶ覚悟必要そうなのでビクビクですがみなさんそれでも最後には痛みもよくなってきてるみたいなので私も負けずに耐えようと思いますっ!- 3月2日

退会ユーザー
私は逆パターンで、一人目の時の出産で助産師さんにお尻を押されてて排便しそうになってたのかな?と思って産後1日目に会陰切開した時の痛みなのかな?と気になりトイレでお尻を拭いた時に突起物に気付いてようやくそれがイボ痔だった事がわかり、会陰切開の痛みよりもイボ痔のが痛かったのを覚えてました😂
その時にボラギノールの塗り薬と坐薬で治したので安心してたのですが、最近またなってしまいました(><)
便秘なのもあるんだろうけど、これってクセなのかな?
妊娠する前にも硬い便を無理やりしてしまうとイボ痔になって引っ込めての繰り返しをしてたので、また今回の出産時にもなりそうな気がしてます😭
ひろ♡ゆい
コメントありがとうございます♡
今まさにバースプランに書こうか迷ってたとこです!笑
それくらい痔の方が不安ですw
やっぱり出産の時はそんなに気にならず産後を覚悟しておかなきゃですねΣ('◉⌓◉’)
りこ
産後も全然いぼ痔は気にならなかったですよ☺︎!私の場合は産後かなり経ってからまた新しく痔ができてみてもらったらポリープかも?!てなって切りました(^^;)結局イボ痔に皮膚がかかってただけで全然大丈夫でしたが(^^)バースプランに不安な事は書いておきましょう!!