※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ🔰
お仕事

現在は派遣社員としてフルタイム勤務中。妊娠18週で悪阻が安定してきたが、週5勤務がしんどい。1日のスケジュールは、早朝から夜遅くまで忙しい。

皆さんはどの様な1日ですか?

現在派遣社員フルタイム勤務です。
18wに入って悪阻もだいぶ安定したのに週5勤務がしんどく感じます。
1日スケジュールはこんな感じです⬇️
6時半 起床、朝食準備
7時 主人見送り、洗濯物又は晩御飯の準備
9時 出勤
10時 就業開始
19時 定時
20時過ぎ 帰宅、入浴
21時 晩御飯、お弁当作り
22時半〜23時 就寝

コメント

ママリ

現在30w
フルタイムパート社保です。
5時30分起床、朝食
6時30分出勤
8時〜17時 勤務時間
18時30分 帰宅 夕飯準備、お弁当作り
19時 入浴
19時30分 夕食
22時〜23時 就寝
って感じです。
私も結構身体がしんどくて25w辺りから週4にさせてもらいました!妊娠前に比べてめちゃくちゃ疲れやすいです。
無理しないように!お身体お大事にしてください!

  • プレママ🔰

    プレママ🔰

    毎日5時半起床?!尊敬します、、、😭
    やはり疲れやすいんですね😓
    産後の収入考えちゃってまだ時短等はしてないのですが、年明けから考えてみます😭
    ありがとうございます!
    無理せず頑張ります!💪

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ疲れやすいし、だるいし、腰痛とかも出てきてベルト外せません😂
    ぜひぜひ、辛くなる前に母体優先で!👍

    • 11月20日
みい

6時 起床、朝食 娘も起きる
7時30 家出る
8時 出勤
17時 退勤
17時30 娘学童迎え&帰宅
6時〜6時30 夕ご飯
19時 入浴
22時30 就寝


です!
また子供生まれるのでいまみたいな余裕ができなくなると思うと憂鬱です😢

  • プレママ🔰

    プレママ🔰

    寝れなくなるっていいますもんね、、、家事と子育て+新生児はしんどすぎます、、、😭

    • 11月20日
deleted user

7時起床、朝食
7時半 リモートワーク開始
7時45分 長女出発
8時45分 中抜けで園へ送り
12時 昼ご飯食べに近所へ
    ランチ&買い物
14時 午後業務開始
16時 業務中断、お迎え、夕食作り
18時 子ども夕食
   その横のテーブルで
   業務再開
20時 業務終了
   お風呂、大人夕食
21時〜子ども就寝
    自由時間
23時〜大人就寝

  • プレママ🔰

    プレママ🔰

    仕事中中抜けで色々しないといけないのも大変そうですね、、😱

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    中抜けも5分単位でオッケーなので家から園は目の前だし全然余裕です😅

    • 11月20日
はじめてのママリ

5:30 起床、旦那のお弁当づくり
6:00 子供起床
6:30 子供の朝ごはん
7:00このミルク(この間に身支度済ませる)
7:30子の保育園準備
7:45 家出る
8:45 出勤
17:00 退勤
17:30 子供迎え
18:00 子供の夜ご飯(夕食準備)
18:45お風呂
19:30夜ご飯
20:00寝かしつけ
20:30家事
22:00自分時間
23:30 就寝 です!!

2人目産まれたらまたルーティンが変わるので憂鬱すぎます💦

  • プレママ🔰

    プレママ🔰

    5時半から23時半を毎日?!
    下の子誕生したら更に寝れなくなると思うと😱
    大変過ぎますね、、、

    • 11月20日