※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

離乳食用スプーンを買うべきか悩んでいます。ベビージョルンの離乳食セットを使っているけど、食べにくいと感じています。皆さんは親が取り分ける用のスプーンを買いましたか?意見をください。

⭐︎離乳食用スプーン買うべきか⭐︎
皆さん親が取り分ける用のスプーン買いましたか?
今ベビージョルンの離乳食セット使ってるのですが、食べるのですが若干食べにくそうで、でもすぐ使わなくなっちゃうしなーって悩んでます。
良ければご意見ください(^人^)

コメント

はじめてのママリ🔰

サーティーワンのダブルについてくるスプーンがめちゃくちゃ使いやすいとネットで見て、それでずっとあげてました、、笑
それを口実にサーティーワン行きました🤣

  • ママーリ

    ママーリ

    なんと!🍨私もつい近くのサーティーワン検索しちゃいました😆 有益情報ありがとうございます😊

    • 11月20日
はじめてのママリ

うちもサーティーワンのスプーンやコンビニでヨーグルト買って着いてくるスプーンであげてました🥄

  • ママーリ

    ママーリ

    賢いですね✨確かにあのスプーンの方が食べやすそう!!参考になります、ありがとうございます😊

    • 11月20日
ままん

食事は毎日3回あるので、使う期間は少しでも、日々のストレスが無くなる方がいいかと思いますよ😊

我が家は取り分け用は家に元々あったデザートスプーンやカレースプーン、子供が食べる用は成長に合わせて3種類ぐらい使ってました。
浅めのスプーンは離乳食初期に重宝しましたし、持ち手が小さいタイプ(ドードル)は一歳前後で大活躍。今は一般的な子供用スプーンフォークに落ち着いていますが、食べる物によって使い分けています。使わなくなった浅めのスプーンはおままごと用として再利用しています。

  • ママーリ

    ママーリ

    そうですよね🥄
    おままごと用に再利用♻️その手がありましたね✨
    色々詳しく情報ありがとうございます、参考になります!

    • 11月20日