※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

早く産休に入りたいが、有給を使って8週前から休む予定。体調不良で既に3日欠勤し、会社は気にせず休んでいいと言ってくれているが、自分は甘えすぎか悩んでいる。育休中の給料減るのが心配。

早く産休に入りたい❗️
6週前まで働くとか
なかなかきつくないですか❓😫
有給使って8週前から産休予定ですが
通勤の運転もしんどいし
やる気もでません🤣笑
後2週間ですが欠勤でいいので
休みたい(笑)(笑)
でも育休中の給料減りますよね❓🥲
今月体調悪い日もあったので
すでに3日欠勤してます😭
会社は体調悪いときは
気にせず休んでいいって言ってくれてます🥺
でも4週前まで働いてた方もいらっしゃるので
自分は甘えすぎなのかなとも思ってしまいます🥲

コメント

かわちゃん

本当に、、
産前の期間が短すぎる!
友達もこんなにお腹が大きくなるまで働かされるのがおかしいと言ってましたね。

なので、私は28週で有休がっつり使って産休にはいりました。
欠勤ではなくて、有休か失効年次休暇は使えないのでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    有給が2週間分しか残ってなくて
    欠勤の3日に引き当ててしまうと
    その分3日長く出勤しないと
    いけなくなるので欠勤で
    処理してもらってます😂
    後2週間‼️と思ってるのに
    延ばしたくなくて…(笑)
    もっと残しとくべきでした🥲笑

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

わたしも有給使って8週前から産休予定です!
もうお腹大きくて階段の上り下りとかしんどいです、、、

育休中の給料多少なり減ると思います😭

わたしも上の子が風邪ひいて休んだりもあるので、休みたいけど頑張って出勤してます😂

  • ママリ

    ママリ

    腰も痛いし眠いしなかなか
    しんどいですよね😭

    やっぱり多少ですが減りますよね…
    今まで頑張ってきたのに
    もったいないと思ってしまいます😭(笑)
    兄弟がいたら有給➕特別休暇みたいなのがなければ
    全然足らないですよね😭

    • 11月20日