
1歳半の娘がおっぱいに執着し、夜間も何度も授乳しているため、断乳を考えています。自然に卒乳した経験や断乳した経験を聞きたいです。
もうすぐ1歳半になる娘がいるのですが、ここ1ヶ月くらいおっぱいへの執着が凄くて1日5回以上はおっぱい!おっぱい!と言って服をめくろうとして来ます(笑)
夜間も5〜7回おっぱい!と言って急に立ち上がり起きてくるので授乳をさせて寝かせるの繰り返し。
寝れないストレスもありそろそろ断乳させようかな…と悩んできました。
周りの友人達からは自然と飲まなくなり卒乳したよって話を聞いていたので、私も自然と卒乳させたいなーと思ったのですが…なかなか自然とできそうにないのかな?とも思います😅
みなさまどのくらいまで飲ませてましたか?
自然と卒乳できた方や断乳させた方のお話も聞きたいです🥲
- ぽん🔰(2歳10ヶ月)
コメント

ドッスン
離乳食が始まりおっぱいよりご飯に夢中になった上の子‥
3回食が軌道にのった10ヶ月の終わり頃に1日の授乳が2回もなくなり、、気づいたら寝かしつけの授乳も無くなり‥11ヶ月には完全に卒乳でした🤣
回数急に減ったのに乳腺炎になることもなくシワシワおっぱいになりました🤣
呆気なさすぎて授乳してる写真いっぱい撮っておけばよかったと後悔🥲
知り合いは3歳になるまで授乳してましたよ🧐

ゴルゴンゾーラ
1歳2ヶ月で卒乳しました。
離乳食よく食べるようになってから、おっぱいあげてもすぐに飲み終わってしまうので「もういらないのかな」なんて思って飲ませずにいたらあっさりと😂
-
ぽん🔰
離乳食たくさん食べるようになってから自然と卒乳になりましたか?!羨ましいです🥲娘はご飯すごい食べる子なんですけど全く卒乳する気配がなくて…💦
意外と飲ませないでいたらいらないってなるもんなんですかね😂- 11月20日
ぽん🔰
そうなんですね!!私の娘も離乳食沢山食べる子だったんですけど、卒乳までいかず…笑
羨ましいです🥺
やはり写真は沢山撮るべきなのですね🥲私も今のうちに写真撮っておきます💦
3歳!娘はいつまでおっぱい星人になるのか…笑