
生後5ヶ月です。ここ数日ミルクを全然飲まなくなりました。4ヶ月後半の…
生後5ヶ月です。
ここ数日ミルクを全然飲まなくなりました。
4ヶ月後半のときは200〜230飲んでいて、
200ml飲んでも足りなさそうで3時間持たないほどでしたし夜間授乳も1回増えてぐびぐび飲んでました。
5ヶ月になってすぐから7時間空いてても100mlしか飲まず。
120〜150mlしか飲まなくなりました。
離乳食は今日から開始して10倍粥を小さじ1食べました。
その後のミルクも100mlしか飲まず (前回ミルクも120で3時間空けている)
乳首を変えたりも試しましたし、ミルクの温度もミルクウォーマーで38〜40度色々試しましたが飲みません。。
もともと抱っこだと嫌がって飲まないので吐き戻しクッションに寝て飲んでます。
そして私以外の人間があげるミルクも飲みません💦
夫があげようとすると時間は十分空いてても10〜20mlしかのまないし、義母に預けると50〜90ほどしか飲みません。。
尿はよく出てるし便も毎日出てます。
腹部膨満感もないし腸音も良好です。
体調に問題はなさそうなのですがシンプルにこういう時期なのかどうか気になって質問させていただきました、
- モコ(1歳8ヶ月)
コメント