ママリ
現在11ヶ月ですが、薄味で作ったり、大人のとりわけをあげたりしてます。
うちでは取り分けるタイミングは濃い味のご飯の時は味付け前、お味噌汁とかは味噌を解いた後、にしています!
退会ユーザー
ほぼ取り分けでした!
料理によっては薄味の段階で先に取り分ける時もありますが、大体は大人が薄味に合わせて同じもの食べてます☺️
ママリ
現在11ヶ月ですが、薄味で作ったり、大人のとりわけをあげたりしてます。
うちでは取り分けるタイミングは濃い味のご飯の時は味付け前、お味噌汁とかは味噌を解いた後、にしています!
退会ユーザー
ほぼ取り分けでした!
料理によっては薄味の段階で先に取り分ける時もありますが、大体は大人が薄味に合わせて同じもの食べてます☺️
「ご飯」に関する質問
レトルトカレーですが、チーズも乗せてせっかく作ったのに遊びに夢中で、片付けもせず、約束も守らず、テーブルにも置けなくて、言うことすら聞かなくて 作ったことさえ気付かずに遊んで、挙げ句の果てにご飯がないとか言…
一時預かりの利用は子どもからしたら負担でしょうか。 1歳半の娘がいます 過去3回、リフレッシュ目的で2時間の一時預かりを利用したことがあります。まだ0歳だった頃は泣いて過ごしたこともあったようですが、この前は楽…
なんか今年ってもう寒いですか? 私寝る時半袖ショートパンツなのですが 夫に、寒くないの?!って聞かれます🙄 夜は半袖じゃないと暑いし、朝も起きた瞬間はちょっと肌寒いかな?くらいですが、ご飯作ったり準備してると…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント