※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

自然流産で胎嚢が出る際、膣から出る可能性があります。下痢で固まりと血便が出た場合、それが胎嚢かどうかはわかりません。

自然に流産して胎嚢が出てきてしまった場合、
膣から出てくるんでしょうか?

汚いお話しですが、もうすぐ6週なんですが
下痢をしたらレバー状の固まりと血粘液便が出ました💦

これは胎嚢が出てきてしまったのでしょうか?😢

コメント

あーちゃん

膣以外から出てくることはないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!

    そうですよね😭
    感覚的には下痢しちゃった感じでおしりから出ていた感じがしたんですけど、明らかに肛門から出るものではないような固まりだったのでやっぱり膣から出ちゃってたんですかね😢

    • 11月20日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    痛みなどはなかったですか?🤔
    流産の自然排出って痛いイメージがあって…
    絨毛膜下血腫とかでもレバー状の塊出てきたりすると思うので胎嚢ではないかもしれないですよ!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

胎嚢とは限らないので、1度病院に確認はした方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

膣から出てきます。
胎嚢なら血の中に白っぽい小さなホルモンみたいな感じの見た目のものがあるはずです。

血の塊のレバーだけなら胎嚢じゃない可能性が高いかと!

ポ🫨

4年前、5~6週辺りに診察をして胎嚢のみの確認後、化学流産で自然排出されました🥲

生理痛と下痢の間くらいの痛みがあり、トイレに行って拭いたら、経血と赤黒いレバーの様な塊(小指の爪くらいの大きさ)が付いていました。
不安になって病院に電話したら、検査するので持ってきてと言われ、トイレットペーパーに包んだまま持っていきました😅

結果、胎嚢でした。
不安にさせてしまったら申し訳ないですが、少しでも参考になればと思います😔

はじめてのママリ


コメントありがとうございました😭!
あれから病院に連絡し先程診察してもらいました!
結果膣からの出血ではなく胎嚢ではありませんでした😭✨
後期流産、化学流産を経験してとても不安で仕方なかったので
皆さんのコメントで救われました😣

はじめてのママリ

ポさんお辛い経験なのに聞かせていただきありがとうございました🥺
まだまだ油断出来ないので
参考にさせていただきます😭