
朝、子供とのトラブルでイライラしています。同じ経験の方、どうやって気持ちを落ち着かせていますか?
朝からブチギレそうなのを堪えています😇
明け方私がトイレに起きたら、案の定娘も起きてしまい、いつもより2時間早く起床。
この時点で私のテンションはかなりさがっているのに、朝ごはんで味噌汁ぶちまけ。
全身味噌汁まみれ、床もびしょびしょ。
まぁ子供にはよくあることですよね😏
こんなことでイラッとするのは私が未熟なだけなのはわかっているんですが、
でもイラッとしてしまいます😇
みなさんこういう時どうやって自分の気持ち落ち着かせてますか?🥲
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝からお疲れ様です!!
朝から味噌汁拭く私えらい!イライラしても子どもにあたらない私えらい👏👏
今まさに徳を積んでいる!!!
これは次のライブチケットで神席当たっちゃうな!!!!
と脳内で自分を褒めまくります笑

ゆうか
朝からお疲れさまです🫨
テンション下がってる状態から味噌汁が出てくる朝食に感動です。。えらすぎ。
うちならパン出しておわり😇
わたしはイライラし始めたら一旦子供のことを考えないようにしてます笑
片耳イヤホンして音楽きいたり、隠れてチョコ食べたり、時と場合によっては早い時間からビールとか飲んじゃいます😗
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
味噌汁は前日の寝かしつけ後に作っておいたので、あたためただけです😂
ビール最高です!!!✨- 11月21日
ママリ
コメントありがとうございます😭
私は脳内で舌打ちとかしまくってたんで、次からはめっちゃ自分を褒め称えて精神保ちます!!笑