![ままり🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オーバーサイズのダウンを探して買いました!
抱っこ紐した上から着て、前のファスナーを子どもの肩の所まで閉めれます🥰
子ども抱いてれば暖かいのでマフラーはいらなかったです!
冬は寒い日は30分程度でしたが、休日は半日とか出かける日もありました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
北海道に住んでいて、ちょうど5ヶ月の息子がいます🙋♀️
今は抱っこ紐をつけてからコートを着て、特に寒い日は抱っこ紐ケープもつけています!
抱っこして歩いていると暑くなってくるので、マフラーや手袋はまだつけてないです😊もっと寒くなってきたらネックウォーマーをつけようかと思っています!
散歩は晴れた日の日中に、スーパーまで往復で30分くらいで済ませてます🙆♀️
-
ままり🔰🔰
北海道寒そうですね🫣
ネックウォーマーにしたらいいのですね!ありがとうございます😊参考にさせてください!- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住んでいる地域にもよるかと思いますが、うちは四国の比較的暖かいところです。
抱っこ紐をつけてからコートを着ます。ボタンやチャックは下の方のしまるところまでしめてます。抱っこしてると暖かくなるので抱っこ紐ケープはつけてません!
ネックウォーマーが着けるの楽なので寒い日はつけます🙆♀️
散歩のために時間はとってなくて買い物とか、上の子の公園連れていくのとかを外に出た実績として考えてます笑
-
ままり🔰🔰
九州南部に住んでいますが、暖かい日は散歩するのですが、寒い日は私が無理で外出て秒で帰ってきました笑
みなさん抱っこ紐からつけると教えていただきやってみようと思います!- 11月20日
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
インナーダウンを着てから、抱っこ紐、コートです。コートの前を留めると赤ちゃんも一緒に入れます。その上からマフラー?ストール?を一緒に巻いてさらにぬくぬくです。
ニットも着れずですよね。綿オンリーです😂
-
ままり🔰🔰
ちちぷぷさんのコメントを拝見させていただいて、最近ニットを着だしてから息子のほっぺが荒れてきたので、もしかしてニットのせい😟?と思ってしまいました!
赤ちゃん抱っこして歩いたらあったかいんですねー😊
教えていただきありがとうございます!- 11月20日
ままり🔰🔰
ぴったりめのコートしか持っていなかったのでちょっとオーバーサイズのものを購入しようと思います!教えていただきありがとうございます🙇♀️