※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

小学校と幼稚園の帰宅時間が重なった場合、どう対応すればいいか迷っています。みなさんは子供に鍵を持たせるか、迎えに行くか悩んでいます。小学校まで迎えに行く場合、朝に子供に待つことを伝えるべきでしょうか。

小学校の授業がおわってから子供を学校まで
迎えに行ったことはありますか?

今年新一年生になる子供がいます
下に幼稚園児がいまして
園行事などと小学校の帰宅時間が
重なった場合どうしたらいいのかわからなく質問しました。

私の子供のころは小学校に親が迎えにきたのは
私自身が体調が悪くなったときだけです。

みなさんは子供に鍵をもたせますか?
それとも小学校まで迎えにいきますか?
迎えに行く場合は前もって朝子供に学校で待つことを
伝えるのでしょうか?
幼稚園では待たせてもらえたけど
小学校だとどうなのでしょうか?

よろしくお願い致します。



コメント

まぬーる

ちょっとだけ待たせてもらう感じなら、前もって連絡帳に書いて、先生にも知らせておく必要はありますが、結構な時間の場合は…近くに学童があれば一時的にそこにってこともできたりするみたいなんですけど、そちらの学校のやり方がありますよね💦

  • ひまわり

    ひまわり

    なるほど、学童を利用できるかもしれないんですね、学校に聞いてみます
    ありがとうございます

    • 3月2日
はる☆ゆい

うちの住んでいる市では公立小には誰でも18時まで利用できる「いきいき」というシステムがあります。
学童を学校でしてくれるような感じです。
ひまわりさんのお子さんの小学校にはそういうものはないですか?

幼稚園行事などのときだけ鍵を持たせるのもありだと思います。
伸びるキーホルダーみたいなのに鍵をつけランドセルの内ポケットにつけておくとなくさなくて安心ですよ😊

  • ひまわり

    ひまわり

    そんなシステムがあるんですか!
    いいですね。
    相談をしたことがないので
    わかりません。
    伸びるキーホルダーいいですね
    ありがとうございます。

    • 3月2日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    年間500円で、いつでも行けて、夏休みなどは朝から行くことができます。大阪市なんですが…。
    ありがたいです。
    伸びるキーホルダーは小5の息子にもずっと使わせています。

    • 3月2日