
コメント

まーま
うちも1人目の時ほほえみをストックしてました。
賞味期限長いので気にして無かったですが、あっという間にきてしまい、そしてミルク卒業だったので泣く泣く廃棄しました。
もうすぐ2人目生まれるので、計画的にローリングストックしようと思います。

ルナ
うちはすこやかの液体ミルク200mlを1ケース(30本)、Amazonで買って災害時用にストックしてます😊
まーま
うちも1人目の時ほほえみをストックしてました。
賞味期限長いので気にして無かったですが、あっという間にきてしまい、そしてミルク卒業だったので泣く泣く廃棄しました。
もうすぐ2人目生まれるので、計画的にローリングストックしようと思います。
ルナ
うちはすこやかの液体ミルク200mlを1ケース(30本)、Amazonで買って災害時用にストックしてます😊
「ミルク」に関する質問
生後10日で、混合育児をしています。 退院時母乳の出が25~30gで、ミルクを毎回40ml足していましたが生後7.8日目にはミルクを飲んでからも指すったりの行動があり足りていないのかなと感じて 母乳10分ずつ+ミルクを60mlに…
生後1ヶ月半です。 完ミの方、ミルクの時間は決めてますか? うちは今欲しがって3時間空いてたらあげる感じで決まってないので就寝時間もバラバラで、そろそろ就寝時間だけでも決めた方がいいのかなと悩んでます💦
この症状は産後うつのなりかけですか? ・子供の寝かしつけが上手くいかずすぐイライラ ・ミルクを拒否されたときにイライラ ・離乳食を食べさせるときにちゃんと食べてくれなくてイライラ ・涙が止まらなくなることがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリん🦄
コメントありがとうございます🙏
ほほえみをストックされていたんですね。
ちなみにほほえみにも120mlと200ml (違ってたらすみません)があると思いますが、どちらをストックされていましたか?
賞味期限問題…私普通の食品もよく期限切らせちゃうので気を付けなきゃです💦
賞味期限に気を付けつつストックしておこうと思います。
まーま
上の子がもうすぐ2歳なのですが、当時液体のほほえみは240ミリしか無かったので、最近小さい液体ほほえみを見かけてビックリしましたw
240ミリを買っていた頃は6缶で1,200円くらいだったので、物価高騰で、高くなったなぁという印象があります。
200ミリもあるんですね!
ママリん🦄
フタが出来る完タイプは200があるみたいです😊
液体ミルク高いんですね💦
ほんとの非常時にだけ使うように買っておくことにします💦