
旦那とケンカして泣いてしまい、寝室に閉じこもっている女性。旦那が謝り、子どもの世話をしてくれているが、戻るべきか悩んでいる。自分も謝るべきか、またケンカの話題をするべきか悩んでいる。
旦那とケンカしました😭
ちゃんとしたケンカ?初めてで。旦那の何気ない発言で泣いてしまい、寝室に閉じこもってます。
しばらくしてから旦那がきて、ドアを少し開けて、「◯◯ちゃん、ごめんね」って言ってきました。
たぶん旦那は悪くないんですけどね…
詳細は(愚痴多く長いので見なくて大丈夫です)
⭐︎⭐︎⭐︎
マイホーム計画中で義父が大工なので色々と口出しが多く、お風呂は開戸にすると私たちは言ってました。
しかし、数ヶ月間義父と顔を合わせればお風呂は引戸が良いと言われてます。
すでにメーカーから見積もりしており、開戸の予定でしたが、今日もお風呂は引戸がいい、自分(義父)が変更の連絡すると言われ…
今まで再三言われ、もうどうでもよくなってじゃあ引戸で良いですって今日なりました。
義実家からアパートに帰り、
またお金変わりそうやね、引戸にしたら+8万くらいだよー?って言ってたら、
旦那が、じゃあなんで引戸にするて言ったと?って。
そこで私がプッチンとなり、
今まで何回も何回も言われてきて、しかもあなたいない時に言われて、今日だってあなたがいなくなった隙に私に言ってきたとよ?何回も言われる身になってよ、もうどうでもよくよる。そんな事言われたら悲しくなる。と言い寝室に篭りました。
↑
この話の前も旦那が片付けしてくれない事で私は怒ってて…。
⭐︎⭐︎⭐︎
謝ってくるまで絶対話さん!て思いましたが、すぐに謝ってきてくれて…😭
悲しい気持ちでいっぱいで返事できず、まだ寝室にいます😭
その間に夫は子どもたちのご飯を食べさせてくれて、お風呂準備してくれてます(だいたいいつもしてくれてますが)。
子どもたちのお風呂を入れないとなので、戻らないとですが、どういう感情で戻ろうかと。
私もごめんなさいと言った方がいいんでしょうか…?
ケンカになった話題の話はまたした方が良いのかな…
- ままり(妊娠15週目, 2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
絶対私なら謝らないですー😂
旦那から義父に住むのは自分たちなんだから余計なことするなって言ってもらえるまで無視します!

はじめてのママリ🔰
マイホームのこと口出されたら嫌ですよねー😭ずっと我慢してたのがすごいです👏
8万の差は大きいですし義父さん払ってくれるわけでもないんですよね😱
無理して明るくする必要もないし、気持ちが落ち着いたら話すって伝えて気持ちの整理がついたらお話ししたら良いのでは☺️
読んだ感じ旦那様も口が滑っちゃったけどキツイ人ではなさそうですし✨
もし引戸問題をやっぱり自分たちの計画通りに戻したいと思うのであれば、落ち着いたらきちんと喧嘩になった話題も話し合った方がいいのかなと思います☺️
-
ままり
マイホームのすべてにおいて義父の意見ばかりで😭お風呂くらいは自分たちの意見貫く!って思ってましたが無理でした😭
だいぶお金差ありますよね…
開戸に中の人に当たるのが辞めた方がいいだそうです。掃除が〜と言ったらレール1つだから良い、タオルかけが〜と言えば引戸にもつけれる、
終いには、開戸から引戸に変更はできない、引戸から開戸は変更できるから!だそうで😭
もう今までの積み重ねですね…
ほんと旦那悪くないと思います🥲
参考にさせてもらい、落ち着いたら話すようにします!
ありがとうございます😭- 11月19日

なり
ごめんなさい、お二人に微笑ましく思いました🥺
旦那さんからしたらなんで怒ったのか全部理解できてない状態でもちゃんと謝ってきてくれるって素晴らしいですね😌
謝る事ではないと思いますが、なんでそうしたのかはちゃんと話した方がいいかなと思います!
-
ままり
ありがとうございます、
旦那は怒ったりなく、言い返すとかもなく、私だけ怒ってて😭
ばーっと言ったのでたぶん分かってないですよね🥲
私の感情をとりあえず落ち着かせてから話すようにします!!- 11月19日

カイ
いや断れないように旦那さんいない時に言う義父がやばすぎますね💦
旦那さんから何回も口出ししないように伝えてもらうしかないですね😣
-
ままり
ほんとです😢旦那が今日誰が住む家なんだ〜と怒って言いましたが、義父は笑って終わりました。
旦那がいる時ははっきり義父に言ってくれてるんですけどね🥲
70代で頑固?というか、自分がすべて正しいみたいな感じで、初見の人も分かるくらい、お手上げになります🥲- 11月19日

はじめてのママリ🔰
ケンカのたねがまさかの義父w
ごめんなさいね、笑ってしまいました😂
たしかに旦那さんはあまり悪くないので、
謝ってるのに…!とイラッとする前に早く仲直りしちゃいましょ!
なんでそんなに引き戸がいいんですかね?
確かに実家も今までのアパートも全部引き戸でしたが、理由が気になります。
もし知らないならその理由聞くといいですね!納得いけばお金高くなっても気にならないかもだし😁
-
ままり
いや、もうほんとですー😂
笑っていただき良かったです!
今のところは口数は少ないですが、普通に接してますが…、早く仲直りはしたいと思います!!
何度も何度も話してますが、何度聞いても納得できる理由はなく、諦めです🥲💦
大工の義父と義実家の土地のおかげで安く建てれるので強くも言えず、でもローン組んで払うのはこちらなのにとモヤモヤのままで、もうとにかく義父が無理です😂
コメントありがとうございました!- 11月19日

ばぶりー
義父から何度も言われてたことは旦那さんも知ってたんですよね?
↑
前提でコメントします。
旦那さんもその一言はひどくないですか?
義父が1番悪いのはおいといて、旦那さんがいないところで何度も言われたら頭おかしくなるし
嫁という立場でマイホームとはいえ強く言えない間柄なら「もうどうでもいい」ってなっても仕方ないです😫私もなりそう。
謝られてもすぐに仲直り難しいですよね。少し気持ちは落ち着いてきましたか?もう仲直りできましたか?
感情的になった事は謝った方がいいかと思います!あとケンカになった話題はうやむやにせず、きちんと話し合うべきですよ💪
ままり
今日俺たちが住む家なんだから勝手にさせろ〜と言ったんですが、義父も義母も笑ってました( ; ; )
それもあり、もう無理かな…と。
本当に嫌だけど心折れて、もう義父の言う通りでいいやってなったのに、旦那からそんな事言われて😭
ほんと悲しくて悲しくて…すべて義父のせいなんですけどね😭