
コメント

あひるまま
1人目は里帰りで2人目は里帰りできなかったので変えました。

はじめてのママリ🔰
1人目は周産期医療センター
2人目と3人目は別々の産婦人科で産みました❗️
1人めはよくわからず、大き目の病院でサポートがしっかりしてるところでしたが、2人目からは無痛分娩やってたり、産後のマッサージしてくれたりご飯が美味しかったりと、自分がリラックスできること重視でした😆
-
moka
サポートや自分がリラックスできるのって大事ですよね!
コメントありがとうございます。- 11月20日

年子怪獣mama🦖🐾
1人目 大学病院
2人目 個人病院
なのですが、大学病院の祝い膳がくそ質素で美味しくなさすぎてガチ泣きしたので(笑)次こそは豪華で美味しい病院で産んでやる…!と心に決めたからです🤣🤣
-
moka
たしかにご飯質素より豪華で美味しいご飯食べたいですよね!
コメントありがとうございます。- 11月20日

はじめてのママリ🍊
1人目の所がお産を取り扱わなくなったので、3人目は変えました!
2人目は里帰りでした。
いっそのことみんなバラバラにしようかと4人目は違う産院で産んでみたいです🤣3人目の所にも不満はないんですが笑
入院日数や料金などで結構周りの方も変えてますよ〜!
-
moka
上の子と同じ病院にするか、別の病院にするか迷っていたのですが、周りの方もかえてると聞き、別の病院もありかなと思えました!コメントありがとうございます。
- 11月20日

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
1人目総合病院で(低身長で帝王切開の恐れありと検診で通ってた個人院ことわられました😂)食事がおいしくなくて大部屋も苦痛で🥲
2人目はご飯の美味しい個室の病院をさがしました😂
-
moka
たしかに出産した後は病院とはいえ、おいしいご飯食べたいですよね!
個室も大事ですね🤗
コメントありがとうございます。- 11月20日
moka
里帰りだと、病院違くなっちゃいますよね😌
コメントありがとうございます。