※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが寝ない状況です。夜寝る方法や、起きていても大丈夫か心配です。

生後10日くらいの新生児育ててます!
今朝5時まで寝なかったのですが、10:30に授乳してから今までまたまだ起きています。寝なくて大丈夫なのでしょうか?
特に泣かずただ起きている感じです。あやしてもねないです。また、夜に寝るようにする方法などないですよね🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児のうちはまだ昼夜の区別つかないと思うので夜寝るっていうのは難しいかもですね🥲
私も新生児の時期18時くらいから24時近くまで覚醒し続けたときがあって、寝かそうと頑張ってこっちが疲れたことがありました!今となっては、機嫌が悪くないなら無理に寝かそうとしなくてもよかったなって思います!

deleted user

うちの子も全然寝なかったです😂新生児の間は静かに起きてるなら無理に寝かせなくても、その間お母さんも横で見守りながらゴロゴロとかで大丈夫ですよ
昼夜区別つくように朝になったら明るくしてテレビや音楽かけて賑やかにして、夜お風呂の後は薄暗く静かにしてました!2ヶ月から夜になると眠そうにして多く寝てくれるようになりましたよ☺️

はじめてのママリ

10日だと夜寝るようにするのは無理ですね💦
10:30に授乳ならそろそろ授乳した方がいいと思いますし、その後寝そうですけどね🤔

新生児の頃から夜は暗くして朝はカーテン開けて明るくしてたので、3ヶ月頃からは夜通し寝てました。