※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぬ
子育て・グッズ

娘が最近夕飯を食べてくれず悩んでいます。好きなおかずだけ食べ、他は残す様子。手料理より市販の食事が好きで心配。食事の工夫や対応方法を教えてください。

現在1歳7ヶ月の娘がいます。
元々食べる量が多いわけではないのですが、
最近本当にご飯を全然食べてくれません。

朝食はチーズトースト7割、バナナやヨーグルト
でほぼ固定です。
お昼は保育園に通っているのでいつも大体完食して
きていてトータル9割くらいは食べてると思います。
ですが、夕飯が本当に進まなくてどうしたら食べて
くれるようになるのでしょうか、、、?

今までお肉焼いた物や肉団子、厚揚げが大好きで
煮物みたいに煮たの物はパクパク食べていたのも
残したり、主食はうどんが好きだったのですが
最近はうどんですら残してしまいます。
ご飯は苦手なのかお茶漬け、カレー、炊き込みご飯
など試してみましたが3.4口食べてごちそうさまと
されてしまいますㅠㅠ!
あと、好きなおかずが出てくると他は全く食べず
そればかりおかわりをし、なくなるとすごく怒ります。
それはもう諦めて食べればいいやでいくしかないのですかね?

帰ってきて夕飯作ってる間お腹が減るのか
何か食べたいと怒るため、バナナ、ヨーグルト
干し芋などお菓子はあげないようにしているのですが
やはりこれが良くないのですかね、、、。
テレビもつけていたので数日消してみてはいるのですが
つけててもつけなくても変わらずでした。

ご飯のメニューはなんだか私が作るのよりも
市販のお惣菜や冷食の方がやはり味もしっかり
あるからか美味しいようで悲しくなってきました。
私自身、料理が得意でなくてこの先私の手料理は
食べてくれるようになるのかな?なんて心配にも
なってきています。


色々とごちゃついた文章ですが、
こうしたら食べるようになった!や
このメニューはパパッとできて子供もいっぱい
食べた!など何かあれば皆さん教えて
頂きたいですㅠㅠ!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

チーズトーストは食パンですか?
それプラスバナナやヨーグルトですか?
好きなおかずはおかわりするくらい食べるんですよね?
質問ばかりですみません💦
上記のことが全てはいなら、6歳の娘より食べているなと思いました😅
バナナや干し芋だとお腹いっぱいになってそうですね🤔

うちの子も元々食べる量少ない、食べムラあり、気分屋なので野菜とご飯を混ぜて食べれるようなビビンパなど丼物はよく作ります!
あとはすぐに出せるように前日の夜に作っておいて帰宅後すぐご飯にしています。

  • りぬ

    りぬ


    朝食はそうです!食パンにチーズ乗っけてトーストしています!
    好きな物に限りおかわりはするって感じですかね、、、😭
    食べない問題は大きくなってもあるのですね😭
    やはり、そうですよねㅠㅠ
    お菓子だと虫歯とかも気になるしと思ってそう言ったのあげていたのでそれもよくないですよね。

    前日の夜に作るって全然考えてなかったので参考にしてみます!!!

    ありがとうございます😭!

    • 11月18日
みかん

夕飯前に食べさせるのは食べなくなりますよ😇
うちは牛乳でも飲めば食べないので控えてます😂

  • りぬ

    りぬ

    やはりそうですよね、、、そもそも私がよくなかったのですね😭
    お菓子よりはいいかなとか思ってあげてましたㅠㅠ

    • 11月18日