![はままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関西旅行での移動方法について質問です。大人6人子供3人の計9人で、アンパンマンミュージアムと六甲山を訪れた後、ユニバオフィシャルホテルへ移動。最終日は伊丹空港からの帰路で奈良の鹿公園へ行きたいが、移動が心配。また、1日目の神戸でのスポットも教えてほしいです。
関西旅行での移動方法について質問です
1月中旬
両親、兄夫婦➕2歳、私夫婦➕5歳2歳
大人6人子供3人の合計9人
1日目新千歳発神戸着お昼前
レンタカーを借りてアンパンマンミュージアム
その後有馬温泉泊、どこかのタイミングで六甲山?
に行きたいです。
2日目チェックアウト後レンタカーで
ユニバオフィシャルホテル方面へ向かいます
ただレンタカーを返すところが決まっているため
ホテルで降ろした後運転手だけ、
大阪のどこかで車を返しに
また戻ります😅(モヤポイント1)
3日目移動なし朝からユニバイン、
4日目帰る日
ユニバホテルチェックアウトし16:00の伊丹発
この日の予定はまだ未定ですが
旦那が奈良の鹿公園に行きたいと言っているのですが
レンタカーも返してるし経路的にどうかな?と思うところです。
子供達を連れて荷物をたくさん持って電車の乗り継ぎなど
ちょっとしんどいんじゃないかなーと思いますが
どうですか?この日は火曜日です。(モヤポイント2)
でもチェックアウトから時間もあるし
どっちみち伊丹空港までは移動しなきゃいけないので
早く予定を決めたいところです。
おすすめあれば教えてください
あと、1日目に戻りますが予定が神戸でアンパンマンミュージアムと六甲山のみなので他におすすめのスポット
大人子供関係なくあれば教えてください🫶
- はままり(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん
1日目について
六甲山は、六甲ガーデンテラスを軽く散策するくらい(滞在時間30分程度)なら、ゆったり観光できそうです。植物園や牧場に行くとなると、結構歩くので疲れてしまいそうです。
移動効率が良いのは、神戸空港→アンパンマンミュージアム→六甲山→有馬温泉ですね。
2日目について
ちょうど道中にキッザニア甲子園がありますが、3日目は終日ユニバですよね。体力温存のため軽めの観光にしたいですね。私だったら、ダスキンミュージアム(ミスド)かカップヌードルミュージアムどちらか1箇所のみで見学と体験して、早々にホテルチェックインしてゆっくり休憩したいです。レゴランドはよく分かりませんが、海遊館は激混みだと思います。そして広すぎて歩き疲れてしまうので、パークイン前日にはオススメできません😅
4日目について
奈良公園、片道1時間ちょっとなので行けなくはないですが、結構しんどいですね💦もし奈良に行くなら、ホテルで荷物預かっておいてもらうか、難波でコインロッカーに預けるかした方が良いと思います。
ご主人、どでかい公園がお好きなら、大阪の万博公園とかどうですか?
それか、せっかくの関西なので、道頓堀周辺で食い倒れとかなんばグランド花月に行くとか?
伊丹は小さめの空港なので、16時発なら15時頃に最寄り駅に着いていれば全然大丈夫だと思いますが、電車遅延が怖いのでちょっと早めに着いておきたいですよね。
みんなが納得できる良いプランが組めるといいですね😊
はままり
コメントありがとうございます!
六甲ガーデンテラス、おすすめありがとうございます😊提案してみます🎵
2日目のダスキンやカップヌードルミュージアムは知りませんでした!!確かに体力温存したいので混み合う海遊館よりはいいかなと思います♪
4日目、そうなんです時間はあるのですが移動で荷物もあるし疲れも溜まってると思うので、
移動で疲れない方法はやはりまたレンタカー借りたほうがいいのかなとおもったり、、
たくさん知らないことあったのでめちゃめちゃ参考になりました🥹ありがとうございます!!!