![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフル2回目の予防接種後、高熱で夜間救急か悩んでいます。予防接種後に感染した子供を持つ方いますか?
昨日インフルエンザの2回目を打ち、
今朝から38度の高熱です。
最初は副反応かと思ってましたが、現在39度超えてきたのと、保育園で火曜くらいにインフル陽性の子がいたので、インフルエンザが濃厚だなと思っています。
がっつり潜伏期間で予防接種してしまったようです…。
そして初動が遅れ、病院は休日時間外( ; ; )
水分や食事はとれていますが、夜間救急に連れて行くべきか悩んでいます。
カロナールはありますが、
インフルならタミフル飲まないとダメだろうし、
明日も日曜で病院はお休み。
みなさんなら夜間救急連れていきますか?
あと、予防接種打った直後に感染してしまったお子様をもつ親御さんいますか??
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しんどくなさそうなら、一晩様子見ますかね🤔
今朝から発熱してるなら明日の朝で24時間だから、検査での結果はほぼ確実だと思います。
休日当番とかありませんか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結論から言うと、救急には行きません☺️
そもそもお近くの救急はインフルの検査はしてくれるのでしょうか?
うちの近くの救急はインフルの検査や処方は原則しないことになっています。
重症化していたら別ですが、そうでもないようですし🤔
タミフルは必ず飲まないといけないものではないです。
熱が一日早く下がるための薬くらいで思っていた方が良いです。
インフルエンザ脳症を予防する効果はタミフルにはありません。
コメント