
うちの子は首がすわったと言えるか不安です。ネットで調べた条件を満たしているかわからず、特に3が心配です。首が後ろに倒れながらもついてくる状態で、まだ首すわりしていないでしょうか。
うちの子は首がすわったと言っていいのかどうか教えてください。
首すわりの条件をネットで検索したら
1.うつ伏せにしたら頭を上げる
2.両脇を支えて体を傾けると重力に逆らって頭を上げる
3.仰向けから腕をそっと引っ張って起こすと頭がついて来る
とありました。
うちの子は1と2はクリアしていますが、3がクリアできてるのかどうか分からないんです。頭が後ろに倒れながらもついてきます。この状態だと首すわりはまだでしょうか?
- 🐱サンリオアリス🐰(4歳1ヶ月, 8歳)

cMa
腕を引っ張った時に自分の力で頭を持ち上げることが出来ていれば座っていると思います ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

退会ユーザー
自分の力で頭を起こしてくれれば座ってると言ってもいいと思います!

メロ
首がまだ座らないと手を引いて体を途中まで起こすと、首は後ろに倒れたままです!
首が座ると、体を途中まで起こした時に後ろに倒れた首をぐぐっと起こしてくれます(*^^*)
うちは首が座りかけの頃から、手を引くと足をぐっと縮めてお腹に力を入れて起き上がろうという意志が見えましたよー😊

🐱サンリオアリス🐰
まとめてのお返事失礼します。
仰向けから腕をそっと引っ張って起こすときに自力で首を起こすといったことはまだありませんでした💦
首すわりはまだまだのようでした。
コメントくださり、ありがとうございます😊
コメント