※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2歳のお子さんがおしゃぶりを使っていて、夜中におしゃぶりを探して何度も起きて困っています。おしゃぶりをやめさせたいけど、勇気がないそうです。

1歳2歳くらいのお子さんで
おしゃぶり使ってる方いますか?
夜おしゃぶり探して何回か起きてきたりしますか?😭
ぐっすり寝て欲しいから
やめさせたいけど勇気がありません笑

コメント

美園

うちもなんですーーーー😭
夜中は口元にないと泣いて起きますね。
私も勇気なくてダラダラこんな月齢になってしまいました…
きっと外す練習してもすごく泣くし、こっちも寝不足になると思うので、予定のない3〜4日休みが続く日を見計らって卒業させようと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんとですか!!
    毎回それで起こされてつけるの嫌ですよね😭😭
    自分で泣かずにつけろー!って思います笑
    すごい勇気いりますよね😭
    あーうちも2歳までには外したいなぁ…

    • 11月21日
  • 美園

    美園

    昨日からトライしたかったのですが、生理が始まってしまい、めちゃくちゃ眠いので、結局おしゃぶりさせて寝かせてしまいました😢

    おしゃぶりしないで寝かしたらきっと入眠するのに一時間以上かかっちゃいそうですよね。。

    • 11月21日