
義妹の子供に誕プレをあげるか悩んでいます。義妹の子供ができる前はあげていたが、最近もらえなくなり悩んでいます。向こうがくれないからといった考えは良くないでしょうか。
旦那の兄弟にお子さんいらっしゃる方
誕プレとかってあげてますか!?
義妹が子供2人いるのですが
子供できる前は上の子にプレゼントくれてました!
なので、私も義妹の上の子のときあげてましたが
でも、義妹の子供ができてから貰えなくなったので
どうしようか悩んでます😅
向こうがくれないからこちらもあげなくていいか…などの
考えは良くないですかね😅
批判はご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリさん
あげなくてもいいとおもいますよー!
お互い自分の子供にしてあげたほうが❣️
こっちがあげたら向こうもしないといけなくなるし、
毎年しないとダメになるし😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
多分向こうも貰えないからいいかって思ってるんだと思います😂